お昼前から突然 晴れてきた

久々の愛宕上杉通り
例年通り、銀杏並木がキレイだおねがい

今日は1年半ぶりに親友と再会ウインク

中学時代からの友人
なんなら小6から二十歳くらいまで同じ社宅に住んでた🏚

お肉料理が食べたいと言うリクエストがあったので私のお気に入りのステーキ屋さん
本町のヌーベル クアトロ

いつものメニュー
国産牛メガネ肉のステーキセット150gをオーダー

サラダ、豚汁、コーヒー付で
  ランチタイムは1600円ほど

仙台牛とか高級メニューもあるけど
まだ食べたことがない笑い泣き


まずはサラダ
左側はステーキダレのポン酢


食べ終えるころに
豚汁
ご飯、ステーキがやってきたおねがいラブ

メガネ肉と言う希少部位、
モチモチしてて柔らかく
決して脂っぽくはない

ずっと変わらず美味しいウインク


豚汁もホッとする美味しさ

ご飯もたぶん新米かな、つやつやしてる✨

全部美味しかった〜😋

昔からステーキ宮のハラミステーキも大好きだけど こっちもたまに食べたくなる


12時が過ぎ、ランチタイムで混んできたので退散

お散歩しながら広瀬通りを西へ

ゆっくりお茶でも、と
フォーラス脇にある老舗の

カフェ モーツァルト

こちらは高校時代から来てる

今度は紅茶をオーダー
せっかくなのでベイクドチーズケーキもセットでてへぺろ

この紅茶が想像以上に香りがよくて
癒やされた

個人的にはアールグレイが好きなのだが、それをセットにつけると+100円びっくりなのでスタンダードな紅茶を注文。
でも、これで十分!とっても良い香りがするおねがい口笛

ベイクドチーズケーキも
お手本のような間違いない味
添えてあるオレンジピール?やブルーベリージャムも紅茶と合って楽しめた


中学時代の話しから
最近の話まで色々おしゃべり

最初は空いてたのに
気が付いたら ほぼ満席になってたので退散びっくり


アーケードをプラプラ、
ドラッグストアで坊っちゃん石鹸
5つもまとめ買いてへぺろ 友人に驚かれた


手のひらサイズの
   シンプルな真っ白い石鹸
よく泡立てて洗顔したり
全身これで洗ってるウインク

アーケード内のドラッグストアは激戦区なので安い!
定価500円ぐらいだけど
    この辺で買えば300円ちょい♪


さらに仙台駅前までお散歩
久々にたくさん歩いたなぁ照れ


駅前に着いたので
老舗のコーヒー専門店 と〜もん
マンデリンの豆を買って


仙台駅1階にできた 
tekuteの八百屋さんで
玉ねぎやらバナナやら
お買い得品を買ってたら
荷物が重たくなってたキョロキョロ笑い泣き

バスで帰宅するころには
すっかり腰痛えーんえーんえーん

やってしまったー