先日買ったピーベリーをカフェラテにして飲みながらの投稿

⬆️ 昨日、産直で買った新鮮野菜




ワクチン3日目&剥離骨折発覚2日目


ワクチン打ったとこは多少、熱を持って

腫れてるくらい。それより足の小指が…

んー、どうしよう

歩けるには歩けるけど体重かけるとズキン


昨日は雨

朝、同居人を勤務先まで送って帰宅


行きたかった秋保温泉の宿の日帰り受付は10:30~14:00

んー、そろそろ温泉行こうかなぁ…

仕事休もうかなぁ、

とか悩んでるうちに 昼に。 

 昼過ぎたけど まだガスは止められたままだしショボーンシャワー浴びれないよぉ

よし、仕事休んじゃえ!ニヤリ

と決断したのは13:00  遅っ


どしゃ降りの中、出発したが

目的地の秋保温泉の受付時間には間に合わなかった。

別な宿行こう!と思って

移動するなり駐車場で財布がないことに気付くガーンガーンえーんえーんえーん

前日、ゆうちょに行った時に小さなバッグに入れ替えたままだった。

珍しくやっちまったー(○_○)!!

どっち道、駄目やん!

スマホ決算できないか何軒か電話で聞いてたけど、現金のみ! 

だよねーショボーンショボーンショボーン 仕方ない、Suica使える産直に立ち寄って、Suica使えるスーパー銭湯に行こう。


最寄りの産直 アグリエの森に到着…

店内を一週するも野菜果物が 

た、高い💦

そして足が痛いショボーン

つるむらさきと 青とうがらしだけ買って退散

青とうがらしは刻んで肉味噌と炒めると美味しいチュー


スーパー銭湯へ向かう


帰り道にも すぐあるけど

シャワーの出がチョロチョロなので

そこはパス


結局、ちょっとだけ遠回りして

サンピアの湯~♪←最近CMしてないね 


受付でタオルやルームウェアを渡されて

お風呂場へ


平日だし まーまー、空いてる

みんな、内湯の泡風呂に入ってるので

露天風呂は 誰も入ってない口笛いつもだけど


坪湯もあるが ひろーい湯船に入りたい

 5つくらい並んでる岩風呂

一番奥が私のお気に入りスペース


雨降りなので頭にタオル乗せて 

剥離骨折中の左足は岩の上に上げててへぺろ

程よく つかる

温度管理完璧なので適温🎵


露天上の木に咲いてるピンクの小花が落ちてお風呂に浮いてて、かわいかった💠💠💠

ほんのり温泉の香り、

うっすら塩素臭…許容範囲

ま、悪くはない。

金返せー、と思うくらいの温泉地の大浴場より 

よほど良いかもしれない(笑)   


シャンプーは 私の中で紅茶の香りと呼んでるやつで  一番好きなタイプ◎

温泉の香りを邪魔しない🎵


ドライヤーもパワフルなので◎


18:00頃、お風呂マットとか交換してたので 湯上がりは18:00過ぎが良いのかしら。


まだ時間があったので

広ーい休憩スペースのソファで 

アイス食べたり寝転んだりしながら寛いでみました。

こんな時間も いいかもウインク




フェイスタオル・バスタオル・

館内着の無料レンタルサービス付き


強気な 990円
※20:30以降上記料金より10%引き


タオル要らないので安くして欲しい ←心の声


クレカはもちろん、スマホ決済ができるので助かります

今回は特に助かった!



もう、夜

また同居人をお迎えに行ったのでした