癖のないサラッとした 温めのお湯
写真撮り忘れたのだが
入浴前に飲泉所で持参した空きペットボトルにお湯を注いで飲んでみた
内臓系に効能があるらしい

胃が弱い私にはピッタリ

思ってたより温め
ほのかに硫黄?卵?のような香りと味がする
盛岡 つなぎ温泉のホテル大観(アルカリ性硫黄泉)の飲泉と そっくりな風味
入浴前の水分補給、ゴクゴク飲めた
では、浴室へ
ん…
加温のせいか 硫黄の香りはゼロ
ほのかに?温泉の香りがする程度

全体的に温めなので
温まりたくて湯口に へばりつく(笑)
湯口は 推定42~43度かなぁ?
触っても熱くない
