急性甲状腺炎…
長い対決になるのだろうか…ショボーン
昨日今日は とても元気な気がするし。
どこが悪いのか忘れてしまう口笛
炎症止めが効いてるから平気な気がするのかなぁキョロキョロ
多分、職場でも私は元気そうに見えてるんだろなぁ。

思えば先月半ばから症状出てきてた。
夕方から体がダルくなったり
首肩が ドーンって重くて、しんどいのが続いてて…えーん
扁桃炎と更年期障害かなぁ、歳かぁ…
って思って気休めに風邪用の栄養ドリンクを飲んだり、首肩を温めたりして
騙し騙し、毎日仕事に行ってましたショボーン

喉が腫れてる気がしたから
喉の薬も飲んだけど さっぱり効かなくて。
いつもの扁桃炎の様に高熱も出ないし…。
変だとは思ったけど念のため、
車で掛かり付けの個人病院に行ったら 
ドライブスルー診察で 
いつもの薬出しておきますね、って言われて扁桃炎の薬を5日間飲んだけど、
今度は喉より下の方が痛いし、
おまけにリンパ周辺が痛いし。

ある夜、仕事中に微熱が出たので翌日 総合病気へ。
耳鼻科と内科にかかり
内科の甲状腺専門医に診てもらって
血液検査とエコーの結果、
急性甲状腺炎と診断ガーン
甲状腺って何⁉️って状態。

傷病手当てをもらって 休みを増やそうかと考え中です。




JR病院は 25年前 父(去年亡くなった)が働いていた職場。
でも一度も行ったことなくててへぺろ

今回はの症状は なんだかわからなすぎたので 新規開拓で総合病院を選択。
結果オーライ❗


~追記~
この薬を飲み初めてから、
最初は頭痛したけど
数日後から いつもの偏頭痛がしなくなった。偶然かもしれないけど