仙台からレンタカーで往復一人でロングドライブした🚙
ネモフィラを見る前日に泊まったお宿。
ひたちなか市周辺は、もう宿は予約いっぱいで

めーっちゃ離れたこちらに(笑)
まずは勝田駅で茨城県在住の連れを拾い、レンタカーで北西へ進む。
お昼ご飯を食べておらず
途中、夕方近くにキレイな道の駅で 鴨南蛮蕎麦を食べたら胃もたれしちゃって

後々、大変なことになるとは露知らず…
そのままドライブ🚙
まずは袋田の滝へ
ちょっと手前の無料駐車場に停めて徒歩でお散歩。
夕方に着いたから施設のエレベーターは終わってた(笑)
その代わり? 無料で入場

しばらく雨が降ってなかったせいか、流れは ちょろーっとしかなくて


マイナスイオンは浴びれなかった

せっかくなので ぐるーっとお散歩。
そのあと すぐ近くの宿
『想いで浪漫館』にチェックイン。
まるで高級ホテルのように
玄関先でスタッフさんがお迎え…🎵
ロビーにはウェルカムドリンクと、りんごのアイスキャンディがスタンバイされてた☕🍨🍎
お部屋は広々して良い感じ

一息ついたらお待ちかねのお風呂

楽しみにしてた渓流露天風呂に向かおう。
湯上がりのあとは、会場にて夕食。
色々と凝った盛り付けの料理も出て来てボリュームたっぷり。
せっかくなので地酒の飲み比べセットをオーダー。
3種類選べて楽しかったけど、
全部香りが抜けて??
飲めど飲めど 全て無臭

開封してしばらく経ってしまったお酒なのか、体調のせいか。ごめんなさい、半分残してしまいました

途中から、鴨南蛮そばの胃もたれが現れて胃が激痛につきギブアップ

部屋に帰るも、しばしうずくまってた

30分くらい痛みと戦って なんとか回復。
鴨の脂のせいか、科学調味料のせいか。
やられた



お風呂に入る気力などなく、
1日目は就寝

翌朝に 欲張って大浴場と露天風呂 両方ハシへ☀
そう言えば…
大浴場に入るときハプニング、
吐き気が‥ 

夕べの症状の名残りかと思ったら
後から各部屋にスタッフが回ってきて、
『さっき、廊下全体に熊よけのスプレーを撒いたので副作用が起きる可能性あるのでマスクをしてください』と。
なんですとー!



もう遅いです

吐き気は すぐ治まったからいいけど💦
ここの宿は、スタッフみなさん感じが良よい。
清掃スタッフまでも廊下ですれ違うと挨拶をしてくれます。企業努力を感じました。
次回、この辺に行くことがあれば
露天風呂付きのお部屋を利用したいなぁ。
追伸
台風で この辺りは大変なことに。そろそろ露天風呂は復旧したのでしょうか…