昨年は万葉亭に泊まって
美味しい料理と地酒と掛け流しの温泉に満足だったんですが…
いかんせん、私ってば
お湯の相性がイマイチみたいで皮膚がヒリヒリしてしまうのでした(・_・;)
そこで新たに宿を発掘!
秘湯を取るか 食事を取るか… いや、どちらも譲れない私達は温泉付きペンションに
猪苗代周辺はスキー場も近いんでペンションだらけなんだけど
彼氏くんがネットで見つけた
大きなワインセラーがあるイタリア料理自慢のペンションに決定!来て正解

お風呂は二カ所:半露天と内湯
半露天は木曽桧を使った楕円形な湯船…温めで長湯できちゃう。
内湯は赤大理石だとか…。
スピーカーが設置されててCDをかけながら入れる。夢のようなお風呂たち

ナトリウムカルシウム塩化物泉…透明だけど 温泉の香りしっかり!期待以上。
さてさて 夕食
一杯目はスパークリング…
洋なしの香りがする美味なお味。
前菜の盛り合わせ

きのこのバルサミコソース煮
トリュフ風味のドライソーセージ
冷製フォアグラ
ベビーホタテと○○(忘れた)のオーブン焼き
ワイン追加!

オーナーさんオススメの赤ワイン。木樽の香りがするものでした。相方くんはヒットしたみたいだけど
私は ちょっと苦手なタイプ(・_・;) スコッチの樽の香りは大好きなのに…
なのでもう一本追加です。
バルベーラアスティ?を注文
私が好きなバルベーラダルバの隣村で作ってるそうです。
香りはレーズンみたい…バランスが良いかも。
次にバーニャカウダー味のサラダ(わらび入り)
あさりとイカのトマトパスタ(自家製麺)

フォアグラのソテーと鴨炭火焼き
+ライス。

贅沢にフォアグラ丼ができちゃうのでした。
鴨肉も香ばしくて柔らかい。 デザートは
抹茶のムースと生チョコ
素晴らしい!
美味しい料理と地酒と掛け流しの温泉に満足だったんですが…
いかんせん、私ってば
お湯の相性がイマイチみたいで皮膚がヒリヒリしてしまうのでした(・_・;)
そこで新たに宿を発掘!
秘湯を取るか 食事を取るか… いや、どちらも譲れない私達は温泉付きペンションに

猪苗代周辺はスキー場も近いんでペンションだらけなんだけど
彼氏くんがネットで見つけた
大きなワインセラーがあるイタリア料理自慢のペンションに決定!来て正解



お風呂は二カ所:半露天と内湯
半露天は木曽桧を使った楕円形な湯船…温めで長湯できちゃう。
内湯は赤大理石だとか…。
スピーカーが設置されててCDをかけながら入れる。夢のようなお風呂たち



ナトリウムカルシウム塩化物泉…透明だけど 温泉の香りしっかり!期待以上。
さてさて 夕食

一杯目はスパークリング…
洋なしの香りがする美味なお味。
前菜の盛り合わせ

きのこのバルサミコソース煮
トリュフ風味のドライソーセージ
冷製フォアグラ
ベビーホタテと○○(忘れた)のオーブン焼き
ワイン追加!

オーナーさんオススメの赤ワイン。木樽の香りがするものでした。相方くんはヒットしたみたいだけど
私は ちょっと苦手なタイプ(・_・;) スコッチの樽の香りは大好きなのに…

なのでもう一本追加です。
バルベーラアスティ?を注文

私が好きなバルベーラダルバの隣村で作ってるそうです。
香りはレーズンみたい…バランスが良いかも。
次にバーニャカウダー味のサラダ(わらび入り)
あさりとイカのトマトパスタ(自家製麺)

フォアグラのソテーと鴨炭火焼き
+ライス。

贅沢にフォアグラ丼ができちゃうのでした。
鴨肉も香ばしくて柔らかい。 デザートは
抹茶のムースと生チョコ
素晴らしい!