おはようさんのこんばんは、らむでち。
朝から湿気の多い空気の
雨の1日になりまちた
関東南部のミルキー地方。
今日は隣の区の小学生の
下校風景に出会いまちた。
低学年が一斉下校だったみたいで
新一年も混じっていまちた。
少し慣れて来たのかな??
小雨ではありまちたが、
しっかり降っていた下校時
傘をささずに歩く男子達
やんちゃっ子達。
昔からいまつねぇ。
傘を使わないのに
何故か壊してくる子^_^
このくらいの雨☔
傘さすの
かっこ悪いよぉ
真新しいランドセルにカバーのかかった
新一年生の中にも
このタイプは
いるんだねぇ。
お母さんが
濡れて風邪ひかないようにように
朝、出る時に
レインコートに傘持たせてくれたのに
帰宅時は
レインコートは腕に巻きつけ
傘は小脇に抱えて
適度に濡れている
ボーイ達。
面倒くさいのかな?
下校指導の先生も何も言わない。
児童の意思を尊重???
風邪ひかないといいでつね。
あたちも
ガサガサ音がするので
好きじゃなかったけれど
ちゃんと着ていて
偉かったと思うらむなのでちた。
おちまい。