おはようさんのグッドモーニング、ラムでち。

朝は雨が降っていた

関東南部のミルキー地方。

寒いかと長袖着ていたら

雨がやむと、むしむししてきまちた。

今日は降ったりやんだり晴れたりの

忙しい日曜日でつ。




上京した義姉と

東京の蒲田であってきまちた。

東京に住んでいた時も

西部が殆どだった2本足には

未知の街。


弥生時代からの

神事が行われたらしい

八幡神社⛩️がありまちた。

都会なので

周りは高層建築に囲まれながら



充分な空間に

鎮座されています神様

玉砂利が引き詰められた

新しく立て直されたらしいお社は

地域に大事にされているので

とても綺麗に保たれておりまちた。






両側で

子供をそれぞれ抱えている

珍しい?

子育てに由来があるのか?も

知れないでつ。


蒲田は鉄道も3社乗り入れているので

街も活気があり

商店街も沢山あり

住みやすそうな街でちた。




ホテルの数が素晴らしく多く

羽田、成田から

便利なのか?

街を歩くタンクトップ、半パンツの

外国人さんが多かったでち。

 


これよりもっと短い

あれあれ、

テニスの時のショートパンツみたいに

しっかりした生地の奴が

似合うんだよね。

足の長さの違いかちら?


今はgoogleマップで

異国の

知らない街も迷う事ないでちもんね。


二本足はメカオンチ、方向オンチなので

滅多にすんなりは辿り着かない

自信があるそうでち。



そのうち

迷子札を付けられてしまうでちよ。

と、思うラムなのでちた。




おちまい。、