おはようさんのこんにちは、ラムでち。


10月に入り、今日は曇りのせいか

秋を、感じるながら、動くと汗がにじむ

爽やかとはまだいかない

関東南部のミルキー地方。


昨夜は満月🌕



薄い雲でくっきりとは

見えなかったけれど

団子を供えないで食べちゃう

罰当たりな二本足でちた。


そのくせ、

満月光にお財布かざすと良いとか

思い出し、写メついでにお財布

出す、厚かましい二本足。


そんな ご都合主義な

二本足の庭に

今日は新たなお客様到来。




ふと見ると

初めましての猫さん。


脅かさないように

部屋から隠し撮り。


レンズ越しだと

保護色になって

位置がよくわからない。

ので連写連写連写。


後から見直せばどこかに写っているはず。




ラムの仲良しサクラ猫さんではなかった。




こちらのいかつい顔猫さんでもなく




ひょうきん猫さんでもなく




我が家の柿の木にマーキングする

貫禄猫さんでもなく(鈴🛎️あり)


最近見かけない(首輪あり)

スリム綺麗な艶々黒猫さんでもないでつな。


痩せていて

今春生まれの若い猫さんぽいでち。


野鳥の水浴びの水を置いているので

水飲みにきたのかな?


首輪が有るか確かめたい

二本足は




ラム達のお供えのジャンキーを鷲掴み
そっと玄関から出ると

逃げた!にげた!!
そりゃ怖いもん。

しかし、門扉の下から伺っている。
写メ撮れる位置にジャーキーを、おいて
静かに部屋に入ると

ややしばらくして
戻ってきた。

抜き足差し足。恐る恐る。



迷ってる。困ってる。

しかし匂いには負けてしまった

腹ペコ猫さんは

ジャーキーをかっさらって

いきまちた。


首輪は確認出来ず。

慌てなくても怖くないと解ってから
ゆっくり確認したほうが良いと
思うラムなのでちた。



ラムは庭に出なかったから

先代のワンの匂いがしなくなった庭には

たまに、猫さん達が庭を渡っていくのでつ。

元々、猫さんが少ない、ミルキー界隈でも


ラムが旅立ってから

ちょくちょく、縄張り主張の猫さんが

代わる代わるやってくる様になりまちた。


猫さんの夜の目が怖い(子供の時のトラウマ)
二本足も昼間の猫さんは
可愛いと思うのでちた。


おちまい。