おはようさんのこんにちは、ラムでち。
猛暑日の続く関東南部の
ミルキー地方。
昨夜は雨予報だったから期待して
朝の窓を開けたら、がっかり!!
降らなかったみたい。
気温が下がっていないでち。
今日の
外出も気をつけないといけないでつ。
で。外出。
婆の家に行く時、
出会うとラッキーな
SANRIO列車。
出会った❤️
婆の在住市は映画の街。
時間調整の為
偶然観てしまった
人魚姫のお話でつ。
ディズニーの
リトルマーメイドといった方が
今は主流でちか?
とにかく面白くて楽しければ良い人と
原理原則主義者で
浮かれたら頭から冷水!が心情の人が
感想をのべたら‥‥
アニメも良かったけど、
ストーリーも挿入歌も忠実で
何よりリアルとデジタルの
画像のコミック的違和感も
面白かったよ。
まぁなぁ、
ディズニーだからな。
話は単純明快、悪人無しがベストだ。
とにかく愉快なんだよ、海中が。
大人も充分楽しめるよ。
そうか、良かったじゃないか
しかし、あれだな。
末っ子だからわがままが通るんだな。
掟を守らん奴は破門か追放だろ。
愛だよ。テーマは。深い愛。
それとファンタジーだ。
ストーカーだろ?
かなり諦めの悪い、思い込みが激しい
周りの秩序崩壊させる、自分本位の
迷惑な奴の話だな。
見る方向性によっては
そう言えなくもないが
それでは夢もロマンもないだろう。
おまけに最後は自分だけ
幸せ全部持っていくから見事な
策略の成功だ。
無邪気さが何でも許されるのは
7歳までが限度だろ?
しかし、それで
互いに恐怖と憎しみしかなかった
2つの種族が仲良くなったわけだから
ハッピーエンドだよ。
結果、政略結婚でもあったわけだな。
親バカあるあるだ。
いかなる時も冷静で平常心の塊な
二本足 分身1号は
現実主義者でつ。
唯一、対ワンコと野鳥に対しては
ロマンティックになれる
特異体質な男子。
偶然観た話題作なので、映画の感想を
伝えようと思ったが
帰って来る返事が
リアルに予測出来‥‥
現実感にファンタジーが
打ちのめされるので
やめたって、
なんてことない
脳内討論のお話でちた。
たまには
童心に帰って
ただ単に面白かったって
思うのは、若返りホルモン分泌にも
良いのではないかと
おもったりする
ラムなのでちた。
アバターに、比べて画像がお粗末とか
色々意見はあるらしいけど
人はそれぞれなのでちな??。
おちまい。