ベビ待ちネタですコウノトリ*





本日リセットしました

病院通いをやめて早4ヶ月

"病院通いやめてのんびり待ってたらヒョコッとベビちゃん来てくれるかも?"

なんて甘いこと考えてたけど

やっぱりそううまくは行きませんね苦笑


病院通っていることはリセットするたびに

"また病院予約しなくっちゃ"とか思って落ち込んでたけど

最近は前ほど落ち込まなくなりました(←慣れちゃったのかしら?)

もちろんリセットして全然悲しくない訳ではないし

周りの妊娠報告を聞いて落ち込むこともあります


でも

今のダンナ様とのふたりの生活もそれなりに楽しんでいて

私たち夫婦なりに楽しいベビ待ちlifeを送っています音譜


もちろん

一日でも早くベビちゃんを授かりたいって気持ちは今でも変わっていません

だったらホントは1日でも早く通院を再開した方がいいのかもしれないけど・・・・・


おかげさまで

病院通いをやめた後も周期も乱れることなく安定してるし

クロミッド飲まなくてもたまごチャンも育って排卵してくれているようです

 (エコーで確認した訳ではないので実際はどうなのかは分からないけど

   基礎体温のグラフもきっちり2層に分かれてるし…きっと大丈夫だよね?)

なので

もう少し今のままのんびりベビ待ちしてみようかなと思ってますひらめき電球



先月くらいから旅行の計画を立ててましたメモ

結婚1年目の東京旅行がきっかけで毎年恒例となった“結婚記念旅行”です

2年目は鹿児島

3年目の去年は山口でした

そして4年目の今年は…島根に行く予定


かなりの長距離旅行になりそうですあせる

もし妊娠してたらきっとキャンセルになるだろうと思って

リセットが確定してから本格的に計画を立てようと思ってました

そして昨日 基礎体温がガクッと下がりほぼ確定したので

ついに宿を予約しました

これで今月末の島根旅行が決定です合格


毎年毎年旅行へ行くたびに

「来年はお腹が大きいかもしれんから遠出の旅行はできんかもね~」 

なんて言いながら

なんだかんだで4年目の今年も遠出旅行となりました苦笑


でも

今年こそビックリマークこれがダンナ様とふたりで行く最後の遠出旅行にします!!

来年は絶対お腹大きくなってるからママ

恒例の結婚記念旅行も近場にする予定ですにひひ(笑)

次 遠出旅行をするときはきっと家族が増えてるときだね(^ー^)親子(^ー^)。


そんなこんなで

今回もリセットしてしまったのは残念だけど

こうしてまたダンナ様とふたりでお出かけ出来る時間が増えたのだから

その時間を思う存分楽しみたいと思います音譜音譜音譜


今のうちに

やりたいことやって

行きたいとこ行って

夫婦で楽しいベビ待ちlifeを過ごしていきたいです(*^_^*)(*^_^*)


そうそうひらめき電球

10月は"神無月"って言うよね

でも島根では

出雲大社に全国の神様が集まることから"神有月"って言われるんです

今回の島根旅行で

全国の神様からたくさんのキラキラパワーキラキラいただいて来ようと思いますうひひ