山口旅行の続きです
昼食後向かった先はこちら
秋芳洞
私は小学校の修学旅行で行ったんだけど
全然記憶になくって
いい感じに紅葉してました

小川も流れてて…
夏は涼しいだろうな

洞窟の入口
水が青くってとってもキレイだったよ
ニジマスが泳いでました
水がキレイな証拠だよね
洞窟の中は暗くって上手に写真が撮れなかったので…
こちらから写真が見れます
自然の力でこれだけの芸術品が作り出されてるなんて
神秘だよね
続きまして
秋吉台
雰囲気的には大分・久住に似てますね
夏は一面緑が広がるんだろうなぁ

ひろ~い景色に心が癒されました
こういうのって人の手で壊すのは簡単だけど
何年かけても人間には作り出せないんだよね

自然が何十年・何百年とかけて作りだしたものだもんね

自然の力ってすごいなぁ

大切にしていかなきゃね

自然の力で癒されたあとは
"夏みかんソフト"で癒されました

秋芳洞・秋吉台で自然のパワーをたっぷり浴びた後は
旅館へ向かってしばしドライブ



山口のガードレールは黄色なんだよ



山口名物"夏みかん"
をイメージしてるらしいよ


続く