録画したままでずっと見てなかったビデオをみました
6月19日に再放送されたもの
「この空を見てますか~ゆず アフリカの子供たちへ~」
ゆずのリーダー 北川悠仁がアフリカへいったときのお話
ゆずのアルバムFURUSATOに収録されてある歌はるか
この歌は悠仁がアフリカの旅の中で作ったものでした
はるかを初めて聴いたとき 自然と涙が出てきました
なんとなく懐かしくて心にジーンとくる歌詞
悠仁の優しい歌声とそれをそっと包み込むような厚ちゃんのハモリ
ゆずの温かさがにじみ出ている歌だと感じました
そして今日
はるかが生まれるまでの悠仁のアフリカの旅をみて
初めて聴いたときに涙が出てきた理由が分かった気がしました
悠仁の想いがたっぷり詰まった一曲
だからこんなに温かい歌なんだなぁ
そう 感じました
そして改めて自分の生まれてきた環境に感謝しようと感じました
平和な日本に生まれ
当たり前のように学校へ行き 勉強できたこと
一日3食不自由なく食べれること
着る服があること
寝る場所・住む家があること
家族と一緒に暮らせること
私たちにとっては当たり前のことだけど
それが当たり前ではない子どもたちが世界中にはたっくさんいる
当たり前のことだけど
それを当たり前だと思わずにありがとうと思いたい
あれが欲しい…
あれが食べたい…
あんなところへ行ってみたい…
欲を言いだせばきりがない
だけど
そうじゃない
今 ここに生きていることに感謝しよう
そして
今の私に出来ること
平和な世界を祈ること
罪のない子供たちの笑顔を奪う争いがなくなりますように
子供たちの夢を奪う争いがなくなりますように
再生するときはサイドバーのプレイヤーを停止させてください
ありがとうを君に 届けたい…
同じ地球(ほし)のどこかで この空をきみも見ていますか?
悠仁 素敵な歌をありがとう
世界中にこの歌が届きますように
6月19日に再放送されたもの
「この空を見てますか~ゆず アフリカの子供たちへ~」
ゆずのリーダー 北川悠仁がアフリカへいったときのお話
ゆずのアルバムFURUSATOに収録されてある歌はるか
この歌は悠仁がアフリカの旅の中で作ったものでした
はるかを初めて聴いたとき 自然と涙が出てきました
なんとなく懐かしくて心にジーンとくる歌詞
悠仁の優しい歌声とそれをそっと包み込むような厚ちゃんのハモリ
ゆずの温かさがにじみ出ている歌だと感じました
そして今日
はるかが生まれるまでの悠仁のアフリカの旅をみて
初めて聴いたときに涙が出てきた理由が分かった気がしました
悠仁の想いがたっぷり詰まった一曲
だからこんなに温かい歌なんだなぁ
そう 感じました
そして改めて自分の生まれてきた環境に感謝しようと感じました
平和な日本に生まれ
当たり前のように学校へ行き 勉強できたこと
一日3食不自由なく食べれること
着る服があること
寝る場所・住む家があること
家族と一緒に暮らせること
私たちにとっては当たり前のことだけど
それが当たり前ではない子どもたちが世界中にはたっくさんいる
当たり前のことだけど
それを当たり前だと思わずにありがとうと思いたい
あれが欲しい…
あれが食べたい…
あんなところへ行ってみたい…
欲を言いだせばきりがない
だけど
そうじゃない
今 ここに生きていることに感謝しよう
そして
今の私に出来ること
平和な世界を祈ること
罪のない子供たちの笑顔を奪う争いがなくなりますように
子供たちの夢を奪う争いがなくなりますように


ありがとうを君に 届けたい…
同じ地球(ほし)のどこかで この空をきみも見ていますか?
悠仁 素敵な歌をありがとう

世界中にこの歌が届きますように
