前回の記事はコチラ→広島旅行記 1日目~野球観戦~




6月5日(土)

この日は宮島へ向かいました

広島駅から路面電車で

ガタンゴトンのんびり揺られること約1時間

船に乗り換えて10分

宮島に到着です宮島


この日はとっても天気が良かったので

空と海の青に赤い鳥居が映えてキレイでしたキラキラ

さすが日本三景の一つですビックリマーク


何度でも-2010060511430000.jpg

お昼ごはんにはちょっと早かったので

ひとまず厳島神社へ向かいました


何度でも-2010060511410000.jpg

世界遺産ということもあって

国内からはもちろん 海外からもたくさんの観光客が来てました

結婚式をしてるカップルともすれ違いました白無垢

赤い社殿に白無垢が映えて とってもキレイでした目


厳島神社内をゆっくり歩いた後

清盛神社の方へ向かいました

途中 大願寺に水子地蔵があったので手をあわせてきました祈る


海岸沿いを歩いていると 松の木陰で鹿が休憩中

奈良公園の鹿よりちょっと小柄でしたバンビ


ホントは宮島水族館へ行きたかったんだけど

リニューアルのため休館中でしたザンネン…。


歩きまわってお腹がすたので ここでお昼ごはん割り箸

ダンナ様は名物のあなご丼ニコニコ。
何度でも-2010060512450001.jpg

私は親子丼を食べましたニコニコ。
何度でも-2010060512450000.jpg

お腹がいっぱいになったところで

弥山(みせん)という山へ向かいました山②

弥山原始林は厳島神社とともに世界遺産に登録されています

「神の島」宮島の神秘と魅力を味わえるスポットです

そんな弥山のパワーをいだだきたく 頑張って登って来ました!!


まずは 紅葉谷公園からロープウェー乗り場まで徒歩10分

無料バスもあったけど 満員だったので歩きました

紅葉がいっぱいでキレイだったし

小さい滝も見れて 歩いても楽しめました音譜


ロープウェー乗り場から約30分(途中 乗り継ぎあり)

標高430m ロープウェー獅子岩駅へ到着ロープウェイ

ここから歩いて弥山山頂を目指しますビックリマーク

山頂まで1㎞

たいしたことないよ~って甘く見ていた私たちでしたが

思っていた以上にアップダウンが激しく ヘトヘトにへとへと。

でも なんとか頑張って歩いてきました


スタートから20分

1200年の間消えないように守り続けられている

「きえずの火」がある霊火堂に到着

この火が広島平和記念公園の「平和の灯」の元火になりましたひらめき電球


この隣にこんな碑が作られていましたコレ
何度でも-2010060514180000.jpg

きえずの火 永遠に燃える火

ということで

2009年11月1日に恋人の聖地に選定されてますラブラブ

ドレスデザイナーの桂由美さんが記念に建てたみたいです


ちょっと休憩をしたあと 再び歩き出しました

途中不動岩くぐり岩などを見ながら約10分


ようやく山頂に到着しましたバンザイ

標高535m 瀬戸内海はもちろん

この日は見晴らしがよかったので遠くに四国連山も望めましたaya

(写真はデジカメで撮ってるので 後日UPしますあせる


絶景に感動しながらも あと一息 歩きます走る人

今度は来た時と違うルートで下っていきます

途中 船岩疥癬岩大日堂をみて

私たちの目的の場所でもあった水かけ地蔵へ来ました地蔵

この親子地蔵に水を掛け 祈願すると

子供についての願いが叶うと云われています

途中 道に迷いかけたのですが ようやく見つけました

ダンナ様と一緒に水を掛け しっかりお願いしてきました祈


山頂から10分かけ霊火堂まで戻って来ました

そしてそこからまた20分歩き ロープウェー獅子岩駅まで帰って来ました

たっくさん歩いたので ふたりともヘトヘトへとへと。

でも 絶景も見れたし しっかりお願いもしてこれたので

疲労感よりも達成感でいっぱいでした(*^_^*)(*^_^*)

ロープウェーを下り 帰りは無料バスに乗って紅葉谷公園まで戻りました


次は表参道商店街をブラブラ

揚げもみじ饅頭を食べましたもみじまんじゅう
何度でも-2010060516060000.jpg

ダンナ様はあんこ

私はチーズ

アッツアツでチーズがトロっとしてて 美味しかったよ嬉しい


さんりお屋宮島店を発見音譜
何度でも-2010060516410000.jpg
金色のキティーちゃん

可愛いでしょラブラブ!


商店街で買い物をしてから 宮島をあとにしましたばいばい



広島駅まで戻ってから 広島焼きを食べに行きましたお好み焼き

中の焼きそばが博多ラーメンみたいな細麺だったよビックリ

食べやすくて美味しかったぁ音譜


お腹いっぱいになったところで 広島とはお別れまたね

新幹線で福岡へ帰りました



宮島旅行記 続く