3月19日(金)
娘の小学校の卒業式でした。
 
4日前までの天気予報では雨マークだったのに
3日前から午前中だけ晴れに変わった。
 
 
お天気も良く、温かい卒業式を迎えられました。

左側が娘。

 

緊急事態宣言は解除されてたものの

卒業式、体育館では

時短・歌なし・呼びかけなし・マスク着用・・・

 

小学生、誰一人泣いてなかったんじゃないかな!?

保護者は数名いたような、いないような。。。

 

でも、時短のおかげか、みんなとの写真タイムがたくさん

あったと思う。

 

6年間お世話になりました。

卒業、おめでとう!

 

4月からは中学生・・・早いなぁ・・・あせる

 

 

余談ですが・・・

年々女子の袴率が上がってるらしい。

娘のクラス、女子18人中12人袴だったらしい。

 

うちはキャサリンコテージさんの袴ですニコニコ

 

あれ?この人も同じところで購入したのかなぁ??

って人が結構いたかもニコニコ

 

着付けもyoutubeに上がってて親切ウインク助かりました。