そう!今流行のアレのせいで3月と4月の

一番売り上げがある時期のフリマが中止になり。。。

 

何も作る気がしなくなっていた今日この頃。。。

 

急にマスク作りだしたりマスクゴムを必死で探したり

してたのには訳があったんです!

 

 

先週の金曜日の昼過ぎ、仕事中の旦那さんから

lineがきまして。。。

 

マスクの在庫たくさんある?

 

みたいな。

 

2回分の中止になったフリマの分があるから、あるよ~と返信。

 

仕事場の人に子供用のマスクがあれば欲しいと言われたんだって。

 

 

在庫はたくさんあるけど、一応趣味の範囲で作ってるし

販売はフリマがメインで、給食時に使う用なので大した効能はないです。

 

とか

柄物ばかりなので高学年になればなるほど

好みがあるし、そのクレームも私が行かないから対応に困る。

 

手作りだから微妙なサイズの違いのクレームがあったら

その都度対処してきたので、私の目の届かないところで

旦那さんにクレーム来るくらいならやめたほうがいいんかなぁ~

 

とか。。。思ったりもしたけど

 

欲しいと言ってくれた人は男性ではなく女性らしくて

働いてたら買いに行く時間を作るのも大変だろうし

 

私の作ってるマスクは柄はイマイチでも

普通に手作り品のお店で売られてるマスクより価格が安いはずだし。

 

嫌だと思ったら購入してもらわなかったらいい事だし。

 

ということで、とりあえず月曜日に10枚持って行ってもらったら

帰宅後、

他の人も。。。ということになり、火曜日に15枚持っていってもらった。

 

 

そしたら、よくわからんけど、だんだん話が広がって

水曜日にもっとたくさん持って行ってもいい?

他にも欲しいと言ってくれる人がでてきたらしいの。

 

たくさん持っていったら欲しい人が

欲しいものを選べるからだと旦那さんに言われた。

 

どうやら、ちょっとクレームがあったらしいんだけど

旦那さんは好意で持って行っただけなのに。。。って

 

確かにそうなんだよね。

私も、好みじゃない柄、サイズのものを無理して

購入してもらわなくても、次のフリマまで家で温めてもいいし、

知り合いに譲ったっていいんだもん。

 

でも、在庫が減るかどうかわからないけど90枚くらい

水曜日に持って行ったわ。

 

金曜日に半分以上帰ってくるかもだけど。。。ね滝汗

 

 

私的には、月曜日の10枚だけだったら

マスクが無くて困ってるんだったら寄付します~的な感じで

持って行ってもらったので、

商売する気なんてなかったの。

 

旦那さんの仕事場でもあるので

ややこしいことにならないで欲しいです。