今日は10:10~13:00まで
『クジラ博士の出張授業』
というやつに親子で参加してきました~
 
最初に1時間半くらいクジラ博士の授業を
体育館で受けたあと
 
家庭科室に移動して
「NPO海のくに・日本」から、栄養士さんたちと
PTAの方や、お手伝いのお母さん方が作ってくれた
 
・クジラの竜田揚げ
・クジラ汁
・クジラご飯
 
の試食会キラキラ
 
クジラのヒゲや歯、クジラの骨で1番硬いと言われる
耳のところの骨とか、色んな物を直に触る機会なんて
2度とないだろうな~
良い経験をさせてもらいました。
 
 
・・・試食会・・・
娘はクジラを食べたことがありません。
私は、給食で食べたことがありますが、
○十年ぶりあせる
 
全部とても美味しかった~
 
1番の目的はやっぱり
試食会だもんね~
 
全部無料だったんだけど、
本当に大丈夫だったんだろうか!?
 
 
お友達がお手伝いに参加してたので
エプロンを持参してなかったけど
配膳や後片付けを少しだけお手伝いした~
 
竜田揚げの洗い物が大変そうだったなぁ~
でも、一足お先に帰らせてもらいましたあせる(ゴメン)
 
 
どこの学校もそうかもしれませんが
娘の学校も土曜日の教育活動推進プロジェクトとして
いろんな企画を立ててくれます。
 
土曜日ってなかなか参加するのが難しいんだけど
今回はたまたま参加できそうだったから参加
しました。
参加して良かった~と思える企画でした。