話は長くなるんですが。。。

 

まずずっと使ってたスマホを購入したAUショップに行く。

時間は10時半過ぎ

 

機種変更したいのは山々だけど、機械オンチな私は

チーの学校からのメールの登録をし直さないといけないの?

とか他にも色々考えるところがありました。

 

できれば運動会が終わった10月あたりで旦那さんと

一緒に機種変更できたら一番いいなぁ~と

思っていたので、LINEが使えるようになるなら

もうしばらく使い続けたかったの。

 

 

お店にはいると、受付のところで「研修中」の名札を

つけた人が対応してくれた。

 

いろいろ触って、これは機種の古さとLINEの問題なので

このバージョンだったら使えないと思う。。。

 

と言うようなことを言われた。

 

そうですかしょうがない。機種変更します!

 

と前日に別のAUショップで見積もりしてもらった

昨年の秋モデルが欲しい(予算の都合であせる)と言うと

 

在庫がありません。別の機種ではどうですか?

 

とりあえず、私は家にあったお金をかき集め、

5万円持って出ていたので予算内に収まる物を。。。

 

と考えると、中国製のものを進められたんだけど

前日、見積もりしてもらってただけに違う機種はイヤだったの。

 

すみません、実は昨日別のお店で見積もりしてもらってるので

そこだと在庫あるってことですよね~?

 

そうかもしれません

 

ごめんなさい。変更するならコレが良いと決めてたので

そちらのお店に行ってもいいですか?

 

あ、はいどうぞ

 

すごく長く対応してもらったけど、結局何も出来なくて

私にとったら勿体無い時間を過ごしてしまった・・・

 

 

急いで店をでて昨日行ったお店に行くと

もう12時前。


前日に見積もりしてもらったショップに行くと

違う男の人が対応してくれたんだけど

 

昨日見積もりしてもらったスマホに機種変更したいんですけど

 

バックに行って在庫確認。。。

 

すみません、在庫ありませんね~

 

(=◇=;)えっ?なんですと??

 

約1年前の機種だと在庫無い店舗がほとんどだと思いますが

 

えっでも、昨日見積もりしてもらったばかりなんですけど

在庫無い機種を見積もりって。。。(−_−#)

 

ま、違う店員さんに言ってもしかたないか。。。

ん~どうしよう。。。。

 

同系列(auショップ)の店舗だと、ほとんど

どこも在庫無いと思います。

家電量販店さんなら、もしかしたらあるかもしれません。

ちなみに1階下にジョーシンさんがありますが。。。

 

わかりました行ってみます。

 

と、今度はジョーシンへ行く。

 

そしたらありました!

無事、機種変更完了しました。

ここは女性スタッフだったんだけど

説明も丁寧にしてくれてすごく良かったです。

 

1年前のモデルだけど、今の私の予算だと

これがいっぱいいっぱいです。

 

仕事してないしね。

ポイント全部使って割引使って・・・

 

充電器、フィルム、ケース買っても

予算内に収まりました。

 

さて、最低3年は使うぞ!!!

急いで家に帰ったら14時20分でした。

飲まず食わずで疲れました・・・チーン

 

あっ!ちなみに、私、前のスマホ68ヶ月使ってたみたいです滝汗あせる

そりゃ~使えなくなるわなチーン