今日の14時から幼稚園の願書配布
1番乗りすると、張り切りすぎてるかも・・・
と思い、14時20分くらいに家を出て歩いて幼稚園へ。。。
最近、ちょっとの距離なら歩くようにしようと思って・・・
先日、小さな動物園に行ったとき、2時間弱のお出かけだったのに
お尻がめちゃくちゃ筋肉痛になったの!
ちょっとの距離も自転車移動ばっかりだったから
普通に歩くだけでも筋肉痛になる私
これじゃイカン!と協同保育に行く時も
できるだけ歩いていこうと思ってる
イカンイカン。。。脱線した
で、幼稚園に着くと、協同保育で一緒の2組がちょうど
帰るところだった
門付近でちょっとだけ立ち話して中へ。。。
そこでまたまた協同保育で同じグループのリーダーさんに会う
だけど、お友達と一緒だったみたいなので手を振っただけ~
そして、名前を用紙に記入したら園長先生が願書をくれた
願書ってさ~
高校入試の時と大学の時のイメージで
大きな封筒に入って書類が数冊。。。って思ってたんだけど
ペラペラの用紙(説明2枚と願書1枚)3枚組みだった
こんなもんなの~!?
って感じ
とりあえずいただいて、少しだけ園庭で遊ばせてもらって
15時少しすぎくらいに帰ってきた~
この幼稚園に行く事ができたら、毎日歩いていかないといけないところ
なんだし、チーもちゃんと歩けるようになってもらわないと困るもんね~
帰り、少ししんどそうにしてたけど、ま、大丈夫でしょ~
うちよりもっと遠いところから通う子だっていっぱい
いるんだもんね
願書提出は来月1日~3日の間
忘れそうでも、協同保育のメンバーが誰か教えてくれるだろう(;^ω^)
とりあえず、一仕事終わり~って感じ^^