今日の予定表
今日は当番でした~あせる

最初の朝の遊びがトランプになってた

ちょっと前に家でもトランプを買って
ババヌキと七並べを数回していたので

・・・まぁあぁ出来てた・・・かな??

その後は月見団子作り

白玉粉をまず大人がぬるま湯を入れながら塊にして
それを人数分に分け、子供が小さく丸め、それを茹でてもらう・・・

茹でてもらってる間に、9月生まれのお誕生日会

赤と青の画用紙のカードを使って旗揚げゲームをしたりしてた


4ヶ月に1回まわってくるイベント当番
私は、全く思いつかないわ。。。
また11月にまわってくるけど、私も何か考えておかないと
人任せばっかりじゃダメだよね。。。
意見くらい出さないと!!

それから、月見団子を食べる~~♪

白玉団子にアンコ、きな粉、黒蜜をかけて食べる

私が担当したグループは3人の子供が食べずに残した
お団子、苦手な子いるからね~

(残した子はラップをしてもらい、お迎えのママさんに

食べてもらうことになってました)



あと、いくつか残して

ママにあげるの~

とかカワイイこと言う子もいる


そしてダンス!

10月の運動会の時にするダンスの練習


とっとこハム太郎の歌で踊るんだけど


うちはドラえもん同様、とっとこハム太郎も見せたことがなかったから

全く白紙状態で歌と踊りを覚えないといけないチー


大変そうだけど頑張ってね~


。。。親も覚えたほうが良いみたいで、ダンスのやり方を書いた紙が

入り口に置いてあって持ち帰り出来るようになってた汗


大変だわw


物覚えが年々悪くなってるのにさ(-д`-ll)ボソ




ま、無事当番終了


今月は2回目だったのでミーティングがないので

お部屋のお片付けをして公園で少し遊んで帰りました