チー、3歳にして火曜日に初めて耳鼻科に行きました。


月曜日の夜中(1時半くらいだから、もう火曜日だっけ?)

チーは耳に手を当てながら


痛い~~!!耳が痛い~~!


と泣き叫んでずっと寝れないようだった。


ダーは起きない。


夜中だし、しょうがないからPC立ち上げ検索。

(私、退院当日の夜ですわ)


そしたら、解熱剤で貰ってた坐薬が使えるらしく・・・


とりあえず、鎮痛剤代わりに坐薬挿入。


それからもう少ししらべて、アイスノンを耳の後ろに当てると

いいらしいと書いてあったので、タオルに包んで寝てるチーの

耳の後ろに当てた。


30分もしたら、寝息がしたので、私も寝ようとしたけど寝れません。


4時半くらいまで意識はっきりしたままで、その後2時間ほど寝れました。


(ダー、火曜日と水曜日、休みを取ってました。)


翌朝、またネット検索してクチコミの耳鼻科をみたら

交通の便的に車でしかいけそうに無いところがいいみたいだったけど

一応、駅近くのところをチョイス。


車で連れてってもらえると思ったら、ダー、


バスで一緒に行くか!


行く~!お父さんとバスで行く~!


とはしゃぐチー。


ダーは18時半から幹事をしてる飲み会が駅前であるので


10時過ぎに一緒に駅まで出て、遊んで18時半の飲み会に出るとのこと。


な~んだ。私のために休んでくれたんじゃないんだ。。。


とちょっと呆れた。


とりあえず、家族3人バスで駅前まで出て、病院手前の信号で解散。


ダーはパチ。私とチーは耳鼻科。。。



チーの症状はきっと中耳炎だろうと思ってみてもらうと。。。


。。。とその前に、耳垢が詰まってて見れないといわれ

まず、ピンセットで耳垢取りから。。。


家での耳掃除なんて手前の辺りをチョチョっとしかしないから

出るわ出るわ。。。恥ずかしいくらい大きなのが4つも取れたよ。


それから検査。右耳、やっぱり中耳炎でした。


左も見てもらうと、まず耳垢・・・こちらも大きなの4つ取れたよ。


左は耳垢とって終わり。


治るまで毎日来てください。


と言われた。中耳炎ってそんなやつだっけ?

と思いながらも、病院のチョイスを駅前にして良かったと思った。

自転車に乗れない今、駅前以外の病院になんて毎日通院できないもんね。


病み上がりなのになぁ。。。


ダーが連れてってくれたら良かったのに!と心の中でグチってた私でした。