今日はムシムシする中、チーの自転車で緑ヶ丘公園まで。。。
せっかく自転車買ったけど、移動するには、私の自転車で
出かけた方が効率がいいので、あまり乗ってない。
なので、乗せてやれる機会があるときは乗せてやりたい。
なんとか自分でこげるようになってから、チーも自転車には
乗りたいみたい。
近場の緑ヶ丘公園まで行ったら、後ろから自転車に乗った
おばあちゃんに声をかけられた。
この先の和風の家で「あじさいの家」やってるので
きてくださいね~毎週水曜だけだから涼みに来てね~
過去、数回、こんな声をかけられたことあるんだけど
チーがもっと小さい時は、
きっと怪しい宗教とかだ!と思ってて知らん顔してたの。
だけど、どうやら普通の地域の子育て支援センターみたいなところで
オモチャやお茶が置いてあるそうな。その後付け加えてチーの歳を聞かれ
3歳になったら、火曜日、木曜日に「にこにこクラブ」と
いうのもやってますから、来年から来れたらいいね~
オォォー!!w(゚ロ゚)w
公園内のセンターで何かやってるのは以前から知ってて
気になってたやつみたい!!
どうしても内容が聞きたくなり、とりあえず公園で遊ばせた後
「あじさいの家」に行ってきた。
少しドキドキしながら入ってみると数組の親子と
おばあちゃん世代の方が4,5人。
どうしていいのかわからず、とりあえずチーを遊ばせて
30分ほどで帰ろうとしたら、おばあちゃんに声をかけられ。。。
やっぱり名前とか記入しないとダメだったらしく、記帳して
少し話しを聞かせてもらい、「にこにこクラブ」の話しも
聞いてきた。
どうやら、3歳から就学前まで週に2回9:30~12:00まで
保育士など有資格者を配置して、参加幼児の保護者が
当番制により合同で保育を行っているらしい。
3000円くらいって言ってたっけ??
いいや~ん!
9月くらいに申し込みが始まるって言ってたから
今日聞けて良かったかも!!
ダーにも話して入れるなら入りたいなぁ^^