タイトル通り、イライラ中の私です。。。ガクリ


昨晩、21時頃にチーを寝かそうと布団の部屋に連れて行くと泣いて拒否。


泣きながらリビングに行くし。


だけど、また


ねんね~


とか言って布団に泣きながら寝転がったり・・・


眠いのに眠れないのか寝たくないのか・・・

こんな感じの日ってまぁ、あるんだけど昨晩は特にひどくて。。。


まだ21時だし、ま、いっかぁ~みたいにリビングで座って抱っこしてたら

ウトウトして、寝たから少し様子を見て布団に移動しようとしたら


パチッ!って起きてギャン泣きムンクの叫び


22時前にダーも電気を消して布団に入り。。。泣きながらチーもなんとか

眠りについたような。。。


で、23時半に夜泣き開始。


それから30分ごとに起きるチームンクの叫び


明け方のも入れたら計9回も起きたよ。


ダーは2時半の時にキレてリビングに行ってビール飲んでテレビみてたみたい。

(そのまま朝までリビングで寝てるしジーッ


いくら翌日仕事だからってチーは放置かいカンカン

。。。そんな人です。。。


他のママさんの話を聞くと、夜中ダンナさんが車をだして

ドライブに連れてってくれて・・・


みたいな話を聞いたりするけど、うちはありえませんね~



とにかく、うちのチーは泣き声がハンパなくデカイから壁の薄い我が家では

隣近所に迷惑をかけてしまうのが困りもの。


一軒家と違って集合住宅のほうがお隣さんとの交流って無いような気が・・・


(数ヶ月前、お隣さんがボヤを出して消防車が数台きた騒ぎがあったのに

      お隣さんからは、その件について、なんの挨拶もないくらいだよ)


お騒がせしてすいません。。。くらいの挨拶あってもいいんちゃうん?

せめてお隣のうちくらいにはね~!?


まぁ、それは置いといて。。。


今日はいつも言ってる支援センターが休みなので、いつもなら

今は暑いし家に引きこもるところなんだけど・・・


今日は少し遠出して。。。違うところの支援センターに行ってくるさやれやれ