今日のチー・・・まぁ、いつもそうなんだけど

いつにも増して叫ぶ。泣く。


オモチャを片付けてて、思ったところに片付けられなかっただけで

金切り声全開ムンクの叫び


最初はいつも通り接してたけど、だんだんイライラが倍増してきて

やっぱり、気分転換に支援センターに行かなきゃ!

と行ったのはいいんだけど・・・


30分ほど遊んだ後、またオモチャを投げた。

1回目は人の目もあるし、軽く頭をパシンと叩いた。


2回目は物を投げた方の手を叩いた。

(本気で叩くと泣き叫ぶから普通くらいだけど)


そしたらチーもエスカレートして大声で泣き出したから

無理やり手を引っ張って連れ帰ることにした。


すいませ~ん。また注目浴びちゃいました。

連れて帰ります~


一度決めたことを曲げずに連れて帰ることも大切ですよ~


って言ってくれたけど、今考えると私もやりすぎたかも・・・涙


自転車に乗せようとしたら、まだ遊びたかったのか仰け反り拒否。

一度地面に降ろして言い聞かせ(分かる訳ないか。。。)

仰け反るのを無理やり座らせようとしたら、センターの人が出てきて

少しなだめてくれ、イスに座らせるのを手伝ってくれた。


ありがとうございます。また明日連れてきますね。


と言って泣き叫ぶチーをベルトで固定して帰った。

帰り、買い物して買えるつもりだったのに、ずっと泣きっぱなしだから

寄れなかったよ・・・ガクリ


家に着いても泣き続け、階段を上がれる状態じゃかったから

羽交い絞めに抱きかかえ家の中に入れた。


それでも泣き続けるチー。


汗だくになりながらも泣き続けるチー。


我を忘れて泣いてるっぽい。


こうゆうときは、シャワー!


無理やり服を脱がせお風呂に入れたよ。


すぐ落ち着いて笑い声すらだせるほど落ち着いたんだけど・・・


今度はお風呂から出す時にギャン泣きだよムンクの叫びマッタクモウ!!


でも、ずっと入ってるわけにもいかないから泣いてるチーを風呂から出し

服を着せてテレビを見せた。(アンパンマンの録画したやつ)

お昼ごはんにウドンを食べさせたらコテッと寝たよ。



本当に大変な午前中だったなぁ・・・


これほどのは久しぶりかも!?


ご近所さんに虐待通報をされてないことを祈るわw


さて、そろそろお昼寝から起こしてお昼に買い物にいけなかったから

行かないとなぁ・・・やれやれやれやれ



あっ!家に帰って気付いたんだけど、明日、支援センター行けないんだよね~

近所の交流センターに行く予定だったんだ!


・・・行かなかったら支援センターの人、心配するかしらあせ