極力、毎週木曜日には子育て支援センターに

出向くようにしている今日この頃・・・


チーが昼間寝すぎるので、疲れさせる為に

月曜日も行ってまいりました。


離乳食を済ませ、自分のお昼ごはんを食べて

なんだかんだしてたら、14:00前。


まぁ、こんなもんか。。。と思いながら

ベビーカーでお出かけ。


支援センターに着くと、普段ならベビーカー置き場には

2,3台あればいいほうなんだけど、ズラーッと並んでる。


ん~月曜日は初めて来たんだけど休み明けって

大勢くるもんなんだなぁ・・・

次回からは月曜日をはずそう!


って思って受付に行くと・・・


なんと、13:30から30分間、お楽しみ会があったらしい。


月1くらいで、そんな会があるのは知ってたけど

今日だったなんて。。。


いろんな月齢の子とママさん達がいっぱい!


しかも、お楽しみ会が終わったあとなので

参加したママさん達のグループが、もう出来上がってて

その輪の中に入れない・・・


まぁ、いつもそんな感じだから荷物を置いて

隅っこのほうでチーと1時間くらい遊んで帰りましたよ。


前回、少しお話できたママさん(2歳の女の子)と

またお話できて、途中まで一緒に帰ることになった。


少し進歩かな!?


でも、お楽しみ会、出てたら良かったなぁ。。。

そしたら月齢が近くて校区が同じママさんと

知り合いになれたかもしれないのに・・・


と少し後悔。


ちゃんと広報誌の育児系のところを熟読しとかないと!

あと、ネットでも!!