昨日は34w3dの検診日。
前回は退院後、我慢していた食べたいものを
かなり食べてしまってて、体重増加が激しかった・・・
実は・・・2週間で3キロ弱も増えてしまってました
なので!
今回はかなり気にしていました。
だから、2週間で400gくらいしか増えてな~い(°∀°)b
そして!!
ベビーの体重が2400gくらいになっていて
約300~400g増えてるという訳!
ということは・・・
ほとんど全部ベビーの体重分ってこと??
いいじゃなぁ~い:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
あとは・・・無事臨月まで母体がもってくれることだね。
一応、予定日は7月20日なんだけど
正期産に入るのは今月末。
私の場合は、切迫早産で入院していたくらいだから
今も張り止めでお腹が張るのをとめている状態なので
予定日よりは、早く生まれるかもしれない。
心配で、昨日先生に聞くと、やっぱり次の2週間後の検診で
張り止めの薬をやめることになりそう。
正期産に入って、2500g以上あれば、いつ産まれても
大丈夫だからね。
そして、薬をやめたからといって、すぐ陣痛が来るわけじゃないと
言われたけど・・・
でも、やっぱりちょと心配だなぁ~と言うと
「初産婦で、薬をやめてすぐお産になるということは
お母さんのお腹の中の状態が悪いか、赤ちゃんの
状態があまり良くない時の場合が多いから
やめたからって、すぐお産になんかならないですよ。」
私の場合は、今のところ、頭は少し大きいかもしれないけど
その他は順調らしいので大丈夫だと思われるようだ。
まぁ、無事に産まれてきてくれたら少しくらい早くても
いいけどね(*^▽^*)