結婚してから初めて家に携帯を忘れてしまいました。


置いてあるところは間違いなく『家』とわかってるから

心配はしないけど、手元に携帯が無いというだけで

なんだか手持ち無沙汰・・・


私はここ半年くらい時計をはめていないので

携帯がないと時間がわからないのが困る。


それからランチ中、私はいつも一人で食べないといけないから

それじゃ~寂しいので最近はワンセグで


「笑っていいとも!」


をみてるんだけど、今日はそれも見れなかった・・・


電話もメールもそんなに毎日しない私ですが

やっぱり携帯電話は携帯しないと意味がないですね~


・・・とつくづく感じた今日このごろ(笑)



ちなみに。。。

家は電話をひいていないので

会社の電話でダンナの携帯を鳴らして私の携帯があるかどうかの

確認をしようとおもったけど、結局私の携帯を鳴らした。


はたしてダンナは私の携帯に出るかなぁ~と

心配したけど、ちゃんと出てくれました^^


そのまま置いててもらうよう伝えて電話を切りました。




・・・多分、お互いに携帯を見合っても平気だと思うんですが。。。


いまのところ、そんなことはしたことありませんね~


あっ!パカッ!って開いて目覚ましを消したりしたことは

ありますよ。

それくらいはプライバシーの侵害にあたらないですよね??