好きな銀行って特にないんですが・・・
嫌いな銀行ってあるよね~
私個人のメインバンクというのは無いんだけど(^▽^;)
口座は結構あるほうなので(残高1,000円ってのも2つあるけど)
会社関係の銀行の数も年々増え。。。
私が会社に入った時には2つしか口座がなかったのに
今では6つくらいあるのかな!?
毎月伝票が大変です。
(そんなに入出金はないんだけどね( ̄m ̄〃)ぷぷっ!)
で、支払日となると、これまた大変で。。。
私は車を運転しないから自転車で何行か銀行をまわらないといけなくなってしまうんです。
ATMですら混むのに窓口なんてもっと大変ヽ(;´Д`)ノ
三井住友は近辺では1番待つかな~客が多いから。
でも、いったん受付されたら対応は早いほう。
今日行った銀行は、もともと結構すいてるほう。
だけど受付してからが長い!!\(*`∧´)/
ちょっと振込みと公共料金の支払いと現金引き出しが多かったからって
1時間も待たされた
そんなに混むほど客はいないのに。。。
銀行によって出金するだけでも段取りが違うのか?
それならそれでしょうがないけど
せめて
「時間が○○分くらいかかりそうです」
くらい言うべきじゃないのか
受付したまま1時間。。。私は椅子に放置状態
1時間あったらかなりの仕事が終わってるぞ
都銀じゃなくて地銀だからって言い訳にならないし!
地銀だからこそ地域密着でちゃっちゃとしないと!!
前々から私、社長に
「○○銀行は対応が遅いから支払い日に
行くのあまり好きじゃないんですよね~」
って言ってるのに・・・
まぁ、仕事だから○○銀行に行かないといけないなら
行くけど、
「あの銀行はこの辺じゃ1番待たされるから遅くなりますよ~」
って言って会社を出たもん。
案の定1時間でしょ。。。
私の時間、返して欲しいわ( ̄o ̄;)ボソッ