去年の1月に最後の営業さんが辞め

私の会社は花見をしなくなりました。


だから今年も無いだろう。



私が入社したのは9月だった。


当時は営業さんが2人いて翌年の3月末くらいに

花見をした。


「花見」というより、ただの宴会!?



社長含め、4人+スナックのおねーちゃん3,4人。


これを3年くらい続けて開催してたのに。

今は。。。無い。



昨日の昼間、うちに来た司法書士さんは


「今から花見に顔を出さないといけないんですよ~

 飲みたくないから行きたくないんですけどしょうがない

 ですもんねぇ~」


と社長に言っていた。

これが本心かどうか。。。この人は本心っぽっかったけど。。。

仕事がつまってたのかな!?


確かに男性は営業も兼ねて気軽に楽しめないところも

あるかもしれない。


でも、私はそんな雰囲気が大好きキラキラ


あんまり上下関係とか気にせずに楽しめる私(* ̄m ̄)プッ



この間、社長と娘と私の3人でご飯を食べた。


多分、社長は私に気を使ってくれて食べにいったんだと思う。


会社に利益が出た時は還元する。

これが社長の考え。いい人だぁ~!!


営業さんがいた時は、営業さんが売り上げるから

私抜きで2、3人で仕事終了後飲みに行ってたらしいが。。。


今はいないので、私に還元!?

ラッキーだね~


私、気まずくないのよね~^^;


会社で飲むより、プライベートで友達と飲む方がいい!

って言う人多いけど、私には彼以外一緒に飲める人いないし

全然平気~


社長と2人だけだと、周りの人が勘違いしたら社長に悪いけど

社員に手を出す人じゃないし、そもそも、好みとは

かけ離れてると思う。


そんな事務員を採用する時に奥さんは選んだんだと思う。


まぁ、そのおかげで食べて飲めるから私はそれで

満足です(* ̄∇ ̄*)エヘヘ



でも。。。花見という飲む機会がなくなり残念です・・・・( ̄o ̄;)ボソッ