300円で暇つぶし
LEGENDS GAUCHO! #01RONALDINHO [DVD]
posted with amazlet
at 10.02.21
デジソニック (2007-06-16)
売り上げランキング: 89973
売り上げランキング: 89973
“フットボールとは人生そのものだ”と誰かが言っていた。
今になってみる当時のロナウジーニョ。常に楽しそう。
2006FIFA ワールドカップドイツ オフィシャルライセンスDVD オールゴールズ Vol.1 グループリーグ編
posted with amazlet
at 10.02.21
日活 (2006-08-04)
売り上げランキング: 86048
売り上げランキング: 86048
2006FIFA ワールドカップドイツ オフィシャルライセンスDVD オールゴールズ Vol.2 決勝トーナメント編
posted with amazlet
at 10.02.21
日活 (2006-08-04)
売り上げランキング: 76188
売り上げランキング: 76188
坂本龍馬関連本など
何か読みたいなと思って偶然見つけて手にした本。まあまあでした。
龍馬関連の本はほんと沢山あってこれだって思うのがなかなか選びきれないな~
お~い!竜馬 (8) (小学館文庫)
posted with amazlet
at 10.02.20
武田 鉄矢 小山 ゆう
小学館
売り上げランキング: 30070
小学館
売り上げランキング: 30070
お~い!竜馬 (7) (小学館文庫)
posted with amazlet
at 10.02.20
武田 鉄矢 小山 ゆう
小学館
売り上げランキング: 54649
小学館
売り上げランキング: 54649
お~い!竜馬 (6) (小学館文庫)
posted with amazlet
at 10.02.20
武田 鉄矢 小山 ゆう
小学館
売り上げランキング: 28950
小学館
売り上げランキング: 28950
お~い!竜馬 (5) (小学館文庫)
posted with amazlet
at 10.02.20
武田 鉄矢 小山 ゆう
小学館
売り上げランキング: 22774
小学館
売り上げランキング: 22774
お~い!竜馬 (4) (小学館文庫)
posted with amazlet
at 10.02.20
武田 鉄矢 小山 ゆう
小学館
売り上げランキング: 38752
小学館
売り上げランキング: 38752
インターネットによって僕の生活はこう変わった
まず圧倒的にテレビを見なくなった。パソコンの画面の前にいる時間ができたと言っていいだろう。これは子供の頃のTVゲームの時間とテレビを見る時間を分けていたのとはまた訳が違うような気がする。
最近は音楽はダウンロードして聞くというスタイルが大分普及してきたようだが、僕自身はまだ使ったことがない。旧型のiPodnanoは持っているが今は全く使ってない。たまに音楽を聴くとすればCDを買うかレンタルかユーチューブである。
そしてやはり本である。紙媒体の新聞やら雑誌やら世間では売上が落ち込んできてるらしいが、僕はそれに反比例して以前にも増して給料を書籍やマンガ、雑誌にかなり使っている。電子書籍にはかなり期待している。ただ今の段階ではなんとも言えない。普及してくるまでは当面今のスタイルが続くだろう。
移動中の電車のなかでアゴラのコラムを読んだらふとつぶやきたくなった。初めてケータイから記事を投稿する。ツイッターでも良かったかな。何文字かな。今すごくケータイのキーレスポンスが急に悪くなってきた。打ちづらい!
2010年2月18日
寒空でホットレモンを飲みながら
yunyun
最近は音楽はダウンロードして聞くというスタイルが大分普及してきたようだが、僕自身はまだ使ったことがない。旧型のiPodnanoは持っているが今は全く使ってない。たまに音楽を聴くとすればCDを買うかレンタルかユーチューブである。
そしてやはり本である。紙媒体の新聞やら雑誌やら世間では売上が落ち込んできてるらしいが、僕はそれに反比例して以前にも増して給料を書籍やマンガ、雑誌にかなり使っている。電子書籍にはかなり期待している。ただ今の段階ではなんとも言えない。普及してくるまでは当面今のスタイルが続くだろう。
移動中の電車のなかでアゴラのコラムを読んだらふとつぶやきたくなった。初めてケータイから記事を投稿する。ツイッターでも良かったかな。何文字かな。今すごくケータイのキーレスポンスが急に悪くなってきた。打ちづらい!
2010年2月18日
寒空でホットレモンを飲みながら
yunyun