鬼の足跡の後は、

こちらも壱岐島の観光名所











📍猿岩






ほんと横向きのゴリラにしか見えない笑い泣き笑い泣き笑い泣き


目の窪んだ感じや鼻の穴とか

これが自然に出来たなんて信じられない笑

苔のつき方とか絶妙だよねニヤリ

いずれ形変わったりしていくのかな…

ずっとこのままゴリラでいてほしいおねがい

でも正面からみると全くゴリラに見えない笑












猿岩の後は、

一旦旅館にチェックインすることにニコニコ


今回のお宿は、


📍平山旅館



1日9組限定のお宿飛び出すハート

露天風呂があり、お料理がとにかく豪華だと

口コミにあったのでこちらにしましたにっこり













到着すると、早速

お茶菓子として手作りのわらび餅が目がハート



お食事の量の希望を聞いてくれて、

お部屋に案内してくれましたニコ

グレードアップしてくれてた飛び出すハート



お部屋の写真撮り忘れたタラー


小さいお庭付きの広めのお座敷で

いい感じチョキ


コーヒー飲みながらちょっと一休みにやり

明日の予定を考えながら

なおくんは、釣竿の準備



フェリーの中でもずっと

壱岐島の釣り動画見てたくらい

なおくんは元々釣り好きでチュー

私もそれに便乗して釣り初体験目がハート












旅館からすぐ近くの釣りスポットへ行きましたウインク


釣り初体験の私は、

遠くに投げる→じっくり待つ→たまにちょんちょんって動かす→食いついたら巻き上げる…

簡単じゃーん爆笑爆笑

と舐めてかかってました

無知すぎ笑












なおくんが色々と説明してくれるけど、

全然意味わからないえー?えー?えー?


まず糸を遠くになげるのが

難しい驚き

全然飛ばない笑



ただ!

ここの釣りスポット激アツでした爆笑爆笑



私に説明しながら

なおくんがデモンストレーション

してくれるんだけど、

その度にカサゴが取れちゃう爆笑

カサゴフィーバーしてました笑笑




そんなに沢山取れるなら

ど素人の私でもイケるはず!と意気込み

諦めずに黙々とトライキラキラキラキラ





辺りは、陽が落ちてきてキレイな夕焼けに



そんな夕焼けに目もくれず

黙々と釣りをする私。


途中から結構風が吹いてきて

ぶるぶる震えてたけど、

約2時間くらい??

真剣に釣りを楽しんじゃいましたグラサン










なおくんに

あと2回投げたら帰るよー

って言われてるのに

あともう一回だけ!

を3回やりましたてへぺろ








さて、私の初釣り体験、、

釣れたかどうかは次回の投稿のカバー画像に

掲載予定です笑笑

↑すでに画像は消してますおやすみ







続きます。






イベントバナー

 





2,680円は安い目がハート