2月13~14日結婚1周年チケットでタラサ志摩に泊まりに行ってきました。
行きに旦那の実家に寄ってお義父さんにバレンタインのチョコを渡して
息子くんの顔を見せて
タラサに着いたらもう夕方!
急いで昼寝させて17時半に夕食。
フレンチのコースやったんやけど
ベビーカーに乗っていったら息子くん大泣き(^◇^;)店の人がオモチャ持ってきてくれたりあやしてくれたのが救いやったー(>_<)
結局抱っこヒモでフレンチ...
息子くんは寝たりやんだようで
スヤスヤ眠っておりました。
夜は旦那に息子くんみといてもらって
タラサの海水温水プールへ!
貸切で気持ちよかった(*^^*)
その後部屋で息子くんとお風呂に入って寝かしつけてから久しぶりの晩酌。
(ノンアル梅酒w)
赤ちゃん連れのお泊まりは大変やったけど、キレイな景色に癒された~
ここは沖縄かと錯覚した~
そして息子くん初めてのバレンタインは、私の母と妹と私から(^^)
全てママのお腹の中に入るけどw
おっぱいから飲んでもらう!
昔買って甘っとった板チョコがあったから生チョコも作った。
昔からチョコとは相性悪くて
トリュフが固まらんだり
調子にのって難しいのに挑戦して失敗したりあんまいい思い出ない(´Д` )
生チョコは簡単で良かった(^^)
息子くんも将来女の子からチョコとかもらう時がくるんかなー?
母ちゃんヤキモチやきそーw
年頃になってもらえやんのも悲しいけどー( ̄▽ ̄)
やっぱ男子としてはドキドキのイベントなんだろうか?
私が初めてバレンタインあげたのは
保育所の年長さんやったような...
クラス1のモテ男くんに。
「○○くんにあげるん!」
て言ってお母さんに家まで連れてってもらって渡したなぁ♡
初恋やったなぁ( ^ω^ )
息子くんがチョコ食べられるようになったら愛情たっぷりチョコ作ってあげよう♡
iPhoneからの投稿