おはようございます。
ありがたいことに
ずっと在宅していても
家人はほぼ家にいないので良かったです。
普段から在宅時間があまりないのは、精神衛生上助かります。
それでも連休は一緒にいる時間が増えて…
こっちが用事があって話し掛けても無視
なのに、独り言の声大きめに
人に返事しろというような様子で。
今朝のニュースでも
SNSの選挙への影響についての話題が。
うん年前は、家でずっとテレビ見ていた家人。
今はずっとスマホでSNSを見ています。
ちょっと嫌なのは
世界で起こっているシステム障害は、サイバーテロだな
むむ?!M氏のX見たか?!
子どもたちはかえって、いろんな情報に慣れていて惑わされないけれど、もしや危ないのは団塊世代なんでしょうか?
ゾッとすることが多いです。
おかしな宗教に心酔しないように祈るばかりです。コワコワ〜〜