どうもー、ありたです。

前回の記事で、留学生活について綴ると言っておりましたが、第2回からはしばらく、留学にいたった動機や準備について書いていこうかと思います。

今後留学を考えている方の後押しや参考になるようにというのも、このブログを始めた理由のひとつですので!

なので、特に興味ない方は全然読み飛ばしてもらっても大丈夫です。これらを書き終わったら、留学生活の内容に入っていきます。


今回は留学至るまでの動機を話していきたいと思います。


そもそも僕は、大学に入った当初から「4年間のうちで一度は海外留学を経験したい!」という強い思いがありました。

日本にとらわれずグローバルな経験をつみたい!と思っていたからこその目標です。

 

私見ですが、大学生で少しでも留学を考えているのであれば迷いなくいっておくべきだと思います。

就職してしまうと、なかなか長い休みをとって海外に赴くということは難しくなってしまいます。時間がある大学生だからこそ、機会は存分にいかすべきです!

 

なので、入学当初から留学することは心に決めていました。

あとの問題はどこに行くかということです。

留学というとやはりメインはアメリカ、オーストラリア、フィリピン等の英語圏が多いイメージですよね。

 

実は僕は一年次にイギリスへの短期研修を経験しています。

また、大学が英語教育に力をいれていたこともあり、自身の英語にある程度の手応えを感じていました。

対して中国語はというと、第二外国語として二年間修めていたものの実用レベルには程遠く、「せっかくかじったんだから使えるようにしたい!」そうして中国への留学を決めました。

 

あえて雲南を選んだ理由としては、日本人留学生が少ないという点です。

やはり環境を求めて海外へいくのですから日本語が使えてしまう場所だとよろしくないわけです。

雲南大学は東南アジアからの留学生がメインで、比較的日本人が少ないので、その点他の大学よりも環境が整っていると考えてのことです。


以上、僕が留学先を決めるまでの考えでした。

次回以降は具体的な手続きについてお話ししていこうとおもいます。


インスタやってます📸

https://www.instagram.com/t.a143510/

FBやってます

https://www.facebook.com/t.a143510


気軽にフォローリクエストしてください!