こんにちは、ゆうです



出産時の恐怖のひとつ

会陰切開

不安


私にとっては
これが何よりの恐怖

怖すぎて詳細を
調べられないほど

とある雑誌には
9割近くが切開すると
書かれていて
日本のお産では
免れないのかな…… と
落胆しています
悲しい
(欧米ではあまり切らないという情報も。
理由はさまざまありそうですが
骨盤の大きさや体の作りが違うから
切る必要がないとも読みました
ほんとに羨ましい)


せめて
傷の治りを早くできればと
ビタミンC摂取を始めました


ビタミンCは
傷の修復を促す作用があるそう


体内に貯蓄できない栄養素なので
臨月からの
集中摂取でよいかな?と
38週から始めることにしました
看板持ち


入院バッグにも
サプリを準備して
産後すぐに
体力回復に
努められるように
(私の通う病院では食事制限はなさそう)


⚪︎入院バッグに入れたサプリ⚪︎

キレート鉄
亜鉛
ビタミンC
葉酸
ビタミンB6



とくに鉄分は
直後からしっかり補給!


もともとフェリチンが低く
隠れ貧血気味なので
産後うつ予防のために
産む前も、産んだ後も
しっかり鉄分補給しようと思ってます
(出産でフェリチンが30近く減るらしいから
もともとフェリチン20くらいしかない私は
確実にゼロになるので😢)


あとは細々と
陣痛バッグや入院バッグを
更新中


産後の自分のために
ショーツ型のナプキンも追加

体勢を気にせず
少しでもリラックスしたいので
赤ちゃん泣き



あとはなんだろ?
産後の私を助けてくれるもの……



お産までの
ぽっかりとした時間
(とはいえ本当はやること山ほどある……)
を少しでも有意義に
過ごしたいなぁと思ってます


ゆう