こんにちは
ゆうです
BT19
病院に行ってきました
無事、胎嚢を確認
卵黄嚢もありました

夫は今日も
通院について来てくれて
おそらく出産まで
病院には毎回来るつもりなのかな?
という感じです
内診室で胎嚢の写真をもらって
それを夫に渡したところ
「すごい、、、、」
と感動した様子
そして
「あの、ジェル塗るやつで
もう見えるんだね」
と一言
ジェル
????
私が
「え、それ、よくドラマで見る
膨らんだお腹に
ジェル塗って
エコーするやつのこと?」
と聞くと
「そうそう」
となんの疑問もなしに
答えてくるじゃないですか
・
・
・



あっそっかー
と思いましたよね
そっかーー
そっから説明なのかー
と
私が、子宮口が狭くて
毎回内診がつらいこととか
子宮口狭いから
移植前に開く処置してるとか
毎回毎回
内診台上がるのが
やっぱり緊張するし
いい気持ちではないとか
なんで毎回
ワンピース着て病院行ってるのかとか
まったく
・
・
・
理解してなかったわけです
(じゃあなんで相槌打ってたの
)




不妊治療を始めて1年経つのに
夫の理解度って
この程度なんですね
・
・
・
常々
男性という生き物に
厳しい私ですが
やっぱり
彼らは
「見ないとわからない」
のだと
痛感しました
内診室に呼ばれた妻が
疲れた様子で出てきて
それが何故なんだろう?
自分が知らないことがあるんじゃないか?
みたいな発想はないのだな、と
せっかく先生から
「順調ですよ」
と言ってもらったのに
もやもやする帰り道
あーーー
このイライラは
多少は
ホルモンのせいなのかなぁ
夫婦仲に亀裂を生まないように
引き続き頑張らないと
(だからマジで地雷踏まないで)

ゆう