今日は十五夜ですね。
お月様、見えると良いなーーー。
先月当たりから本腰入れて勉強しだしたアロマテラピー検定。
今日、検定料金を入金してきました!
2級と1級を迷っていたのですが、生活の木の店員さんが1級からスタートでも大丈夫とアドバイスをくれたので、いきなり1級を受ける事にします。
がんばる。フンスフンス!(←鼻息)
はじめての中医アロマセラピー/有藤 文香

¥1,890
Amazon.co.jp
↑こんな本も買ってみました。
五行別のおススメアロマや自宅でできるトリートメントが紹介されててとても面白いです。
他にも占星術にのっとったアロマの本とか、色々な視点から書かれたアロマの本が気になって最近本屋に行くのが一段と楽しいです。
わたしは将来的には、アーユルベーダのアロマも勉強したいなーと思ってたり、欲張りですが。
でもホリスティックな世界は視点は違えど言ってる事は繋がってるのがすきです。
と、イメージは広がるばかりですが、先ずは基礎だ、基礎!!
検定頑張ります!
お月様、見えると良いなーーー。
先月当たりから本腰入れて勉強しだしたアロマテラピー検定。
今日、検定料金を入金してきました!
2級と1級を迷っていたのですが、生活の木の店員さんが1級からスタートでも大丈夫とアドバイスをくれたので、いきなり1級を受ける事にします。
がんばる。フンスフンス!(←鼻息)
はじめての中医アロマセラピー/有藤 文香

¥1,890
Amazon.co.jp
↑こんな本も買ってみました。
五行別のおススメアロマや自宅でできるトリートメントが紹介されててとても面白いです。
他にも占星術にのっとったアロマの本とか、色々な視点から書かれたアロマの本が気になって最近本屋に行くのが一段と楽しいです。
わたしは将来的には、アーユルベーダのアロマも勉強したいなーと思ってたり、欲張りですが。
でもホリスティックな世界は視点は違えど言ってる事は繋がってるのがすきです。
と、イメージは広がるばかりですが、先ずは基礎だ、基礎!!
検定頑張ります!