仕事柄女性からの相談事や(もちろん重大な事っていうのはそんなにない)愚痴ってたくさん聞くわけなんだけど、ほら、女性って話を聞いてもらうだけで気が済んだりすることって多いじゃない?地図が読めない女、話を聞けない男、だっけ?ヒットした本にも書いてあったけど、聞かれたことを解決してあげようとしてあれこれ口を出されるとムカつくみたいな。
特にお客様って、エステにいらしてリラックスして、わーっと話して「すっきりした♪」っていうのが一種のストレス解消だからね。きっとお互いにプライベートなお付き合いをしている友人とはちょっと違うと思うの。
でも、大きなサロンにいると、それこそディープなものをずるりとひきずってカウンセリングにいらっしゃる場合があるので、場合によっては紐解き作業みたいなことをしてきたわけなんだけど・・・多分わたしの性格とか性質みたいな、ちょっとした特性があるんだと思う。
お仕事の時はいいんです。それで。まぁね、うん。
問題はわたしのプライベートにあります。
実はね~今でこそ相方の大きな心の牧場で放牧されているものの、以前は一緒に過ごしている男の子を甘やかしてばかりいたような気がします。
言いたいことはハッキリ言うし、振り回されて疲れるということもないんだけど、
世話焼きなんですね。きっと。根っから。で、ムカっときたり、「?!」と感じるまでのキャパが広め。
例えば、部屋に何かが切れてると思えば買ってくるでしょー、待ち合わせも(自分は絶対遅れるのイヤなタイプなんだけど)気長に待てるでしょー、疲れた顔してればマッサージしちゃうでしょー(これ病気よね。安売りしすぎ)、カウンセリングが必要っぽかったら何気なく深層心理を引き出してしまうでしょー、基本的に自分で生活するからお金かからないでしょー。。。
便利だな、あたしw お客様にすることと変わりません。
これを数年前までふつーにやってたんですよね。。。プライベートと仕事の境界線がものすごく曖昧だったの。。。
こりゃ男も育たないわ 笑
でも、多分こういう性質の女の人っているよね。
いや、なんでこんなことを急に書いたかというと、この間男友達と話してた時に「男の裁量は女が決める!」って話が出て、「この女落ち着く、とかそういうのってちょっと違うんだよな」って。あー、まさしくそれそれ!もうさ、何もかもぬるい、みたいな。
いっつも元気で「よーし あたし頑張ってくる♪」って感じ。で、仕事頑張って帰ってきて連れを養って(いろんな意味で)癒されるっていう。お父さんだったんじゃん、あたしーっ!
とか書いて、今の相方が読んだら少しはその頃に戻ってくれ、とつぶやきそうな気がしないでもないですが、とにかく女は少しスパイシーなくらいでよいのではないかしらん。と思う秋の空。(なんのこっちゃ。)
だって、昔はダメ子が目について救済したくてしょうがなかったけど(かわいいけど、ちょっとダメ、みたいな)今は勢いがあって素敵な男性ばかり目につきますもの。いいオトコに磨き磨かれ、の方がなんか人生楽しいかなって。
今日はちょっと普段と趣向が変わってしまったなぁ。たまにはいっか。。。
って、さっきカタカタカタ~ってあんまり考えずに書いたけど、(勢いでね)うまく表現できてないな。消すのもなんだし、このままで、、、読みにくくて(しかもわかりにくくて)ごめんなさいです。