土曜日の六本木。最初に会った友達と、「どこ行こうか~」と外苑東通りを歩いていると人ゴミに紛れて・・・




なまはげ発見。




写真撮ろうかな。と思ったのですがやめておきました・・・



なまはげ(大阪市心斎橋・青森・秋田・岩手物産館店頭の展示物)

ウィキペディアから画像拝借しました。ご存知ない方のため~


とりあえずこんなのが普通に立っていたのです。



父が秋田出身なものですから敏感に反応してしまった (;^_^A  



「ねぇ、 なまはげが立ってるよっ」 と友人に言うと


「あぁ、手錠かけて入るところのオーナーが(アルカトラズ)六本木の店を変えたんだよ~」とのこと。ふぅん。繁盛してるのかな??秋田料理ってきりたんぽと山菜くらいした思い浮かばないんだけどなぁ。



ちなみに銀座にもあるそうで、ぐるなびは銀座だけみつけました。→ http://r.gnavi.co.jp/g078501/




その後、夜中から女友達と朝までクラブにいたんだけど・・・明け方にクラブのスタッフが上半身裸でテキーラのボトルを持ってバーカウンターに登り・・・



「テキーラ飲みてぇヤツはいねーかぁぁ!」



と、陽気なラテンのリズム(ほら、テキーラ飲む時かけるでしょ、よく。)をバックにマイクでお客を煽り・・・群がるお客のアゴを掴んでテキーラを流し込むその様がなまはげを彷彿とさせました。。



道端のなまはげの方がずっとおとなしかったけどねあせる