わたしがエステを始めたばかりの頃って、(もう10年経つ。。。)若い女の子って今ほどエステを利用していなかったなぁ。って思う。今では10代でエステデビューもめずらしいことではないけれど、以前はいなかったよ。あんまり。
23歳頃まではホテルのスパでエステをしていたので余計に金銭的に余裕がある客層しか見えなかったせいもあるかもしれないんだけど、その後大手のサロンにお勤めした時も若い女の子(といってもやっぱりお勤め始めた24歳くらいの人)は脱毛に通っていたイメージが。
今はエステよりクリニックでレーザーあててもらえるからいいですね♪安くて早い♪
きっと、女の子が「自分をよりきれいにするにはどうしたらいいか」みたいな情報が溢れているのと、価格が随分下がって業態にもバリエーションが増えたということが大きいと思うんだけど。
もちろんお客様の層が広がって、エステのダーティなイメージが払拭されつつあることはとっても嬉しい。でも、20歳くらいの女の子って自分の力でキレイになれる時期だと思うからさ。もしトラブルがあるならば、その原因となっているのは何なのか。スキンケアの方法は正しいのか。そういうことが頭に入ってきて、それを素直に実行するだけで随分身体もお肌の状態も変わるんだよね。
わたしは1回1回の施術で確実に満足していただける「結果」にこだわりたい。でも、一時で得られる(たとえ数週間持続したとしても)結果だけに頼らなくてはいけないお客様は増やしたくないなぁ。と考えてるの。
エステ行けば元通り、とか、エステに行けば調子がいい。って。そうなると毎日のケアがずぼらになりそうでしょ。本質的なお肌の老化は加速度を増しますね。確実に。でも、ここまで調子が上がったからキープできるお手入れをしよう、次回はもっといい状態にしよう。と思えばお肌の状態は上向きになるんです。正しい努力ができればね。
長い目で見れば、得られた結果を生かすも殺すもお客さま次第。だったら、生かせるお客様にしていかなくちゃ、ということです。
めずらしく真面目に書いていたら自分にプレッシャーをかけることになってしまったなぁ 笑