わたしはお魚大好き。詳しくはないけれど、よく御世話になってる近所の「真吉」 (ぐるなびの真吉にとびますよー)ではお魚を満喫。お酒を飲むとあんまり食べたくないなぁ、というタイプのわたしでも重たくならずにつまめるものがたくさんあります。



以前は行きつけのバーとかにほいほい1人で出かけてはお酒を楽しんでいたものの、最近はめっきり1人で御世話になることがなくなっていました。でも。行っちゃった 笑 



最初はコハダと鯛の昆布締めをいただいて、ビール。わたしは瓶ビールが好きです。ジョッキより断然瓶ビール。なんでだろ?ビールってそんなに飲めないから結局残っちゃうんだけど。



そして・・・目の前に積まれていたきんきのから揚げ!青森までお勉強に行ってきた店長さんが朝市場でウニときんきを買ってきたそうです。これは食べるしかないねっ





ぽやーっと酔っ払いながら(その頃には既に冷酒。七田というのを選んでいただいたのですが、とーっても美味。また飲みたいな)コリコリと頭からかじります。香ばしさとお魚の甘味がアルコールが染みた舌に気持ちよかった♪



その頃には常連さんからニンニク焼きなんかが差し入れられたりして、うん、久々の1人酒、悪くない。結局カウンターのお客さんが抜けたりすると常連さんに呼ばれて話したりするんだけどね。後は何がオススメかなぁ、とつぶやくとすかさず「ウニ」という声が飛んでくる。ほっといてくれるのにちゃんと見ていてもらえる距離感が絶対必要なのね。




なーんて。




翌朝気がついたら脚中痣だらけで 笑 何だか随分遅くまで残ってたぞ?こら、あたし。



ま、たまにはいっか クマ