弟はわたしよりも4歳年下だけれど、今年結婚。かわいいお嫁さんでよかったなぁ。と一安心の我が家です。


6月のお式を前に、母が着る着物のカタログがきたのですが・・・。


めちゃくちゃ真剣に選んでますよ。主役は花嫁とはいえ、女性だものね。当然です。


「これ、いいわー・・・と思ったけど、(レンタル金額が一番安いことに気がついて)やっぱりちゃちっぽいわよねぇ。」(金額に大いに翻弄されているように感じる・・・やっぱり安いのはいやなのか??)


だの


「ようこー、わたしがイイ!と思ったのどれかわかる??」


だの


結構盛り上がっておりました。(一人で)




夕方、ヘアサロンでその話をしていたら


「やっぱ、主役は花嫁さんとご家族だよ。花婿じゃないよ。」


とのこと。


花嫁の父、っていうくらいだから


花婿の母、心境はいかに?と興味深々です。うちの母は


「マスカラ落ちるから泣かないどこ。」


って感じの女性ですが、やっぱりほろりとくるのかなぁ。


かわいい弟が幸せになってくれるんだもの、お姉ちゃんはうれしいよ・・・。


さ、がんばってブライダルトリートメントしなくっちゃ♪