うりうりユノヤ -12ページ目

三男、年中さんになりました♪

今週の月曜日は幼稚園の始業式学校

我が家の三男も年中さんになりましたにま~


リュックやら帽子のひもやら
いろいろと乱れてますが
姿勢だけは良いです(笑)


クラス替えがあるのですが
担任の先生も替わり
仲の良いお友達とは離れてしまいましたがぁ~ん

一応、そんなことも想定して
春休み中から
離れちゃうかもしれないよと
言い聞かせていましたにまっ

でもまぁ、三男の性格からすると
どのクラスでも大丈夫かなと思ってましたが
やっぱり大丈夫そうでしたにま~

三兄弟で
一番メンタル強しププ


年少の時の大好きなK先生は
年中のクラスに名前がなかったので
きっと年少さんかな~なんて話していたら

もらったお手紙の
職員紹介のところに名前がなく…


まさかのまさか


退職されてました…ううっ・・・ううっ・・・ううっ・・・


理由はもちろん知らされず
誰も何も知らずにいたので
ただただ驚くばかりで
子供も親も(むしろ親の方が)動揺しまくりで

始業式なのに泣きそうでしたううっ・・・


任せて安心のK先生

お世話になった方はたくさんいると思うし
うちの長男も年中・年長と見てもらいましたし

三男はあえて
K先生のクラスになったと思ってましたププ

年少最後の大掃除の日も
熱を出してお休みしてしまったので
終業式の日のサッカー終わりに
ご挨拶したのが最後になってしまいました

いつもサッカー終わりに
サヨナラしてくる~って
先生のところに行ってたので
一緒に写真を撮ってもらいましたカメラ


そしたら昨日

K先生から手紙が届いていましたくまびっくり


三男宛にメッセージと
私達、親へのご挨拶でした

三男に読んでって言われたけど
涙でしばらく読めなかった…ううっ・・・ううっ・・・ううっ・・・


詳しいことは書いてなかったけど
きっと何らかの事情があったんだと思います

とってもとっても残念だけど

またいつかお会いして
子供の成長した姿を見てもらいたいですキラキラ


同じく3月で退職された
次男の担任だった
もう一人のK先生からも

次男宛に
中学入学のお祝いのお手紙をいただきました郵便ポスト

本当にありがたいですねにこっ


今までは幼稚園に行けば会えてたお二人ですが
会えなくなってしまうのは寂しいですね

三男もあと2年
幼稚園での楽しい思い出を
たくさん作ってほしいですふっ

星星星星星



羊毛フェルトブログはコチラseiLoco's Felt

学校いつも読んでくれてありがとう学校
肉球ポチしてくれるとうれしいです肉球
↓↓↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ