ライブビューイング雪組『ODYSSEY(オデッセイ)-The Age of Discovery- | YUNHI My Room

YUNHI My Room

・・・・・・・好きなもの 好きなこと 好きな時間 

久しぶりに花組以外の公演を

ライブビューイングですが見てきました

雪組さん『ODYSSEY(オデッセイ)-The Age of Discovery-』

 

以下 あんまり雪組さんは詳しくない人の感想文というか

文字通りの 散(らかった)文でございます

 

お正月公演が全公演中止になって 

この夏再出航が決まって

始まってみたら 周りの公演が次々中止になり

幕があいているのが この公演だけになり

 

そんな状況 そんな付加がたくさんあって

幕があがって

公演が始まって

生徒さんたちのキラキラ笑顔を見たら

なぜか 涙が・・・(T=T)

 

公演が進むにつれ 

わわわ これ!好きなやつ!

東京でやっていたら 絶対に通いたくなった やつだ!

2幕通して ダンスのみで進行していくので

生徒さんたち すごーく ハードだろうなと

これ お稽古だけで お披露目できなかったら ほんと もったいなかったよね

そう思ったら 楽しみながらも 又涙腺刺激で

 

今 花組さんが優先順位1位なので

チケットがとれないこともありますが

他の組の下級生 全然判らないんです

この公演は下級生の出番も多いし 

馴染みの組だったら もっと楽しいだろうな~と思いながらも十分楽しんでましたw

 

彩風さん 申し訳ないですが 初めて←^^; かっこいい~~~と思いました

海賊のお衣装 長髪の鬘 長身に映える映える映える乙女のトキメキ

 

朝美さんの 

中国のお衣装の場面とか 悪魔?の場面とか ウィーンの場面とか

美しさ 爆裂でございました

そして雪祭り男子 ← ずっと謎だったのが判った!

とにかく 楽しい 男役さん祭りでしたw 

でね 朝美さんの歌♪ 声質が好きなこともあるんですが

あら あーさって こんなに歌える人だった? って 失礼ですよね

ウィーンの場面は もうこれぞ宝塚っていうね

男1 白い軍服 娘1 かわいいドレス で デュエットダンス

男2が 銀色の軍服(はいからさんが通るの軍服Verのだ)で 歌う

美しい美しい場面でした

 

私は やっぱり 宝塚の公演では宝塚を感じたい

オデッセイでは たくさん宝塚を感じることができました♪

はぁ 楽しかったです

 

そして  無事に幕がおりて からの

彩風さんの挨拶が 訥々とした語り口ながら

無事に航海を終えた安堵 

これまでを振り返っての思い

ファンへ寄り添う言葉

心に染み入りまして 涙・・・でございましたえーんえーんえーん

周囲もね 目頭拭ったり ハンカチあてたり といった気配あり

 

泣きすぎて頭痛を抱えながら ←^^;

気持ちは充足して 

映画館をあとにしました

 

雪組さん

オデッセイ号 無事に航海を終えられましたね

千秋楽おめでとうございます

オデッセイ号の航海が 希望をつないでくれました

 

どっせい おでっせい ばんざ~い \(^o^)/

 

 

それにしても・・・です

ライブビューイング 映画館ですけど映画じゃないし

ほんと ポップコーン やめていただきたい

私のお隣さん 遅れてきたのに ポップコーン持ってた

こんなの買ってないで 間に合うように来てほしいです

って 最後に 愚痴です

 

なんで映画館で売ってるポップコーンて あんなに大きいんだろ