そろそろ写真のストックがなくなってきました。

次のプレイではエイリアン世帯か、別の世帯をやるついでに色々撮ってきます。

 

では次です。

今回は30*20の「クックアウト・ルックアウト」です。

こちらは「アートセンター」です。カラーは「」。

 

一階が美術品展示室と子供の遊び場とバー、イーゼル類。

外はちょっとした休憩スペース。

 

で、この建物のキモは二階。

二階は工作関係とかキャンドル製造機、色々置いて色々出来るスペース。

ここは本当にセーブデータごとに置くものを変えてもいいですね。

今ならネクターとか、宝石加工とかも置いていいかも。

 

どんどん紹介していきますよ!

 

今回から区画が変わって「リッジレーン・ドライブ」に建築していきますよ。

まずは40*20の「サンディーラン」から。

 

ということでこちらはジムです。

テーマカラーは「モノクロ」。

40*20だけど建物は30*20ぐらい。後ろにスケートリンク建てただけ(一応リンクもジムが運営してる設定)

 

まぁこれでもかとジム用品並べただけ。ヨガ教室もあります。

クライミングマシーンでかすぎるんだよなぁw

外にはちょっとした休憩スペースもあります。

 

ニュークレスト全部埋めたからね!

さくさく紹介しないと終わらないよ!

あ、今更ですが私の建築物は全てCCを使用しています

仕様CCはキャラ紹介に記載がありますのでどうぞ。

 

ってことでニュークレスト、ビレッジビューの最後の区画、30*20の「フェーンパーク」です。

「ミッドタウン・メドウ(40*30)」はあえて開けてあります。セーブデータごとに何か建てたくなったら建てる区画。

 

外観と上から。区画の種類は動物病院。テーマカラーは「ミント」です。

あ、二階は何も無いです。動物病院プレイする時は家具を置く予定ですが。

 

 Cats & Dogsパックはミント色の家具が多いので、それを使ってみたくなってこんな感じに。

床を茶色にしたらチョコミント。屋根をストロベリー色にしてなんかおいしそうな建物になりましたw

中はまぁ、色々とワンニャン意識しての家具配置にしただけ。

一応、区画特質に「訓練場」をつけたので、おやつ買いがてら訓練も出来るよ。