今日は!

午前中は長男のお付き合い2件。

夜のレッスンまで時間が空くので、練習でもしようかなーー!!と思っていたら。。。

学校に行けない子ども達が3人とも家にいる状況の1日でした😭

仕方ない。

学校に行けないからって、家に閉じこもっていてもどうにもならないし。。。

子どもがずっと行きたがっていた映画を観に行きました!!

夜はフルートレッスン❣️

今日は生徒さんがいっぱい練習してきてくれた💕

発表会の曲も決めて目標もって!楽しくレッスン!!!
私も元気もらいました💕

                     





🌙父ちゃん日記💕

今日は、我が家の小学生組2人揃って学校の保健室でお迎えを待っておりました。

保健室の先生曰く、"今日は全体でも帰りたい子が多くて、多田家2人を合わせて5人いました!"

との事🤣

これってすごくないですか?🤣

全校生徒、およそ、多分ですが、600人ほどおるのではないかと思うんです!

そのうち5人が早退したいと言って、そのうち2人が我が家の子たち🤣

もーーーね、笑っちゃいました🤣

帰り道の会話🎀

私→ねえ!!うちすごくない?!?今日帰った人の5人のうち、2人もうちにおる人や!!!笑

次男→ねーーー、傷付くからわざわざ言わんでいいってそんなこと。

私→えーー???そしたら、何という事でしょうーーーーあーーー悲しすぎるーーーって泣けばいい??

次男→それはもっと傷つく笑

私→じゃあこれでいいがいね!!!しゃーないし、映画でもいくか!!!

っちゅーような、流れで、映画行きました🤣

                         

父ちゃんが亡くなってから、次々と学校へ行けなくなってしまった我が家の息子達。

最初は、私も悲しくて途方に暮れてたんです。

いや、今だってそんな時いっぱいあるけど!!!

学校に行けなくて1番しんどいのは子どもだと気付いて。

学校に行かせたかったり、他の子と同じようにしてほしいって願っていたのは自分自身の願望に過ぎないと気付き。

私は、悲しい気持ちで子供に寄り添うことをやめました。
モチロン子どもは大切だし、ちゃんと寄り添うけど!

子どもが、こんな事になっちゃったから、色々諦めるのでも、やめるのでもなく。

色んな方々に助けていただきながらも。

私は自分が楽しい事をしたい!(そうは言っても、楽しくない事も実際あるけど🤣)

そして、それを一生懸命する!!!

だから、あなた達も楽しく生きて!!!

Freeという映画、知らなかったけど、とても良い映画でした❣️

明日は、お料理好きの次男が、ザルを買いに行きたいようです。

うちのザルは、古すぎて、ささくれて、手を怪我するから。。。

だそうです!!!🤣

明日はザルを買います🤣