前回のブログで、不謹慎ながらも

母にお迎えが来て欲しいと願ったと書いた。


母が認知症初期だった時、

機嫌がコロコロ変わる母、

色々サポートしても文句を言う母に

うんざりで、逃げたくて逃げたくて

会社の先輩に母の愚痴を言っていた。


先輩はお母さんをもう亡くされていて


「ゆなちゃん、

どうあれ お母さんって

生きていてくれるだけで

いいと思う時があるよ」


っと言っていた。

その時の私には全く理解出来なかった。


母は今寝たきりで

話もできず、でも肌に温もりがあって

私はその温もりにほっとしている時がある。



母は生きていると言えるのだろうか…っと

書いたけど、


母は寝たきりで話もできず

だたベットにいるだけじゃなくて

辛そうに見える飲み方だろうけど

水分とエンシュアの栄養剤を頑張って飲み

生きているのだね。


だから、会いに行った時は

「今日も頑張って生きてくれたね。」と

感謝しようと思う。