こんにちは。
海老名のスクラプブッキング教室「アスタリスク*フラワー」のゆなちです。
来週から12月中旬頃まで、教室外でのワークショップが続きます。
今年の目標が「靴を履く」だった私にとって、12月まで目標を達成できた1年だったな〜と思っています。
※「靴を履く」→「ホームクラス以外での講習を増やす」ってことです(;´▽`A``
やっぱり今年の始めの頃は外部でのWSも慣れていないし、WSの準備も1ヶ月近く前から材料を揃え、準備できるものは先にどんどん準備して、2日ぐらい前には万全の体制!みたいな感じだったんですよね。
それがもう今年も年末に近づいてくると、来週22日のららぽーと海老名であるWSの材料が、まだ手元に無いんですよ(゜д゜;)
自分でも驚きです。
慣れって恐ろしい…
今日なんて「あれ?バジルの枚数足りないよね?週末挟んだら間に合わなくない??」って気付いて、慌ててメモリープレイスに電話させてもらいました…
本当もう迷惑かけてスイマセン。。。
同じことしたの2回目です。。。
パターンペーパーはメーカー取り寄せでそもそも日本に着くのが遅かったので、結局パターンペーパーもバジルも明日到着予定です。
そこからひたすらスキャンカット!!!
スキャンカットを導入したのも大きかったですね。
ほんと超スキャンカットおすすめですよー。
今夜はカットデータ作りです(`・ω・´)
11月22日(火)は通常のアルバムカフェはお休みで、ららぽーと海老名3F EBISEN coasisでスクラップブッキングのWSです♪
海老名Loftの店頭、もしくは電話046-206-6210で予約さえしておいてもらえれば、手ぶらで参加できますー(*^o^*)
初回の11:30の回がほぼ満席のようですが、12:30〜と13:30〜の回にはまだ空きがあるそうです。
前日になると一気に予約の電話が増えるそうなので、週末のうちに是非(o^-')b
お子さん連れとか関係なく、どなたでもご参加いただけます☆
2ヶ月ぶりのEBISENでのスクラップブッキングWS。
皆さんにお会いできるのをお待ちしています(*^▽^*)