こんにちは。
海老名のスクラップブッキング教室「アスタリスク*フラワー」のゆなちです。

ここ何日か暑い日が続いていて、着実に季節が進んでいる感じがします。
しばらくは告知ラッシュになりそうな気がするので、よろしくお願いします。

本日は教室サイトでもご案内している通り、ららぽーと海老名EBISEN coasisでのスクラップブッキング講習会のお知らせです。
海老名Loftさんのご好意でアルバムカフェの時間に、今までよりスクラップブッキングらしい講習会を開催させていただくことになりました。

海老名Loftでのワークショップでは、アルバムカフェとスクラップブッキングとで別々にお時間をいただいていたこともあり、きっちり差別化を図ってきました。
アルバムカフェではスクラップブッキングの材料などは一切提供せず、平面の作品を作る場として。
スクラップブッキング体験会では、スラップブッキングの材料・ツールを使って、主に立体作品を作る場を提供する、という形をとっていました。

ただやっぱりスクラップブッキングとアルバムカフェって、かぶる部分が多いのも事実なんですよねぇ(;´▽`A``

一方でLoftさんから、もっと本格的なスクラップブッキングの講習もやりたいという、嬉しいご要望もいただきまして、Loftさんの枠の中でスクラップブッキングの講習を開催するはこびとなりました。

第一弾はEBISEN coasis(ららぽーと海老名3Fの真ん中にある、子どもが遊ぶスペース)にて開催!


ベビーちゃんが遊ぶスペースで開催ということもあり、ベビちゃんなペーパーフレームの作品を作ります♪

立体的な作品になるので、これひとつで飾りごたえバッチリです!

ちょっと大きいお子さん向けもあります~(*^ー^)ノ


この4つのキットの中からお好きなものを選んでお作りいただく講習です。
飾り類は画像と異なる場合もあるので、その点ご了承ください。

L版の写真が1枚飾れます!
縦でも横でもどちらでもOK☆

そして見本の右下にある子どもの名前!
こちらは当日、ご希望の文字をご用意させていただきます♪
その場で作るので「ごめんなさい!「E」が品切れです(>_<)」、という残念な事態はもありません。
兄弟2人分を作ったり、「HAPPY」や「SO CUTE」などの単語を作るのでもOKですo(^▽^)o
どんな文字を用意するか、当日までじっくり考えておいて下さいね(*^o^*)


お子さん連れでない方も、もちろんご参加いただけます。


6月28日(火)
①11:00~12:30
②12:30~14:00

各回定員8名
講習費(材料費含む):800円(税込)

赤ちゃんのお世話をしながら作ることを想定した時間です。
1時間半の時間を取っていますが、普通に作ったら40分程度で作り終わるボリュームです。

ご予約は海老名Loftの店頭、またはお電話(046-206-6210)までお願いいたします。









スクラップブッキング ブログランキングへ


にほんブログ村