こんにちは。DTも卒業して、久しぶりに時間に追われない月末を迎えているゆなちです(笑)
のんびり過ごしてはいますが、それでも毎日何かを作っています。
作っていないと落ち着かないというか、気がつくと作っているというか…
ホームクラスのハロウィン作品もようやく作り終わり(後日UPしますね!)、11月のイベントに向けて大物を毎日少しずつ作りながら、6インチを1日1枚作る、というペースが定着してきました。
それ以外にも「こういう講習がしたいな」、という構想みたいなものが色々あるのですが、どうやって形にして良いのか思い悩んでいる次第です。
●ISA2級の方向けのスキルアップ講習会
「フリークロップ」
教室にある材料だけで、お題を決めたLOを作ります。
「ミクストメディア」
流行のミクストメディアを取り入れた作品を作ります。
●6インチアルバムクラス
1期6ヶ月の登録制で、毎月6インチの見開きを作る定期クラス。
アルバムもデコります!!
外で場所を借りてやりたい!!
●カレンダー作り
来年のカレンダーを作るよ☆
一気に12ヶ月分作った方が良いのか、少しずつ作った方が良いのか判らない~(>_<)
見本を作れるほど自分が写真を持っていないのが致命的かも(笑)
こんなクラスがあったら行きたい!とか、
こういう日程だったら行きたい!とか、
上に挙げたクラスを受けたいから開催して!とか、
色々意見を聞かせてもらえるとより現実的に動けるので、ちょっとした意見でもお聞かせいただけたらと思いますm(_ _ )m
海老名を飛び出して場所を借りて~とか凄くやりたいんだけど、なかなか踏み出せないビビリな私…(´□`。)

イベント販売用制作中。。。
販売用では12インチをあまり作っていないんですが、数少ない12インチはどれもラブメモ投稿用と同じくらいの完成度で作っているので、是非見ていって欲しいです。

スクラップブッキング ブログランキングへ

にほんブログ村
のんびり過ごしてはいますが、それでも毎日何かを作っています。
作っていないと落ち着かないというか、気がつくと作っているというか…
ホームクラスのハロウィン作品もようやく作り終わり(後日UPしますね!)、11月のイベントに向けて大物を毎日少しずつ作りながら、6インチを1日1枚作る、というペースが定着してきました。
それ以外にも「こういう講習がしたいな」、という構想みたいなものが色々あるのですが、どうやって形にして良いのか思い悩んでいる次第です。
●ISA2級の方向けのスキルアップ講習会
「フリークロップ」
教室にある材料だけで、お題を決めたLOを作ります。
「ミクストメディア」
流行のミクストメディアを取り入れた作品を作ります。
●6インチアルバムクラス
1期6ヶ月の登録制で、毎月6インチの見開きを作る定期クラス。
アルバムもデコります!!
外で場所を借りてやりたい!!
●カレンダー作り
来年のカレンダーを作るよ☆
一気に12ヶ月分作った方が良いのか、少しずつ作った方が良いのか判らない~(>_<)
見本を作れるほど自分が写真を持っていないのが致命的かも(笑)
こんなクラスがあったら行きたい!とか、
こういう日程だったら行きたい!とか、
上に挙げたクラスを受けたいから開催して!とか、
色々意見を聞かせてもらえるとより現実的に動けるので、ちょっとした意見でもお聞かせいただけたらと思いますm(_ _ )m
海老名を飛び出して場所を借りて~とか凄くやりたいんだけど、なかなか踏み出せないビビリな私…(´□`。)

イベント販売用制作中。。。
販売用では12インチをあまり作っていないんですが、数少ない12インチはどれもラブメモ投稿用と同じくらいの完成度で作っているので、是非見ていって欲しいです。

スクラップブッキング ブログランキングへ

にほんブログ村